カテゴリー

ホーム > Blog記事一覧 > 当院についての記事一覧

労災保険での治療は整骨院でも可能です

2017.10.06

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『労災保険での治療は整骨院でも可能』

当院は労災保険での治療が出来る医療機関です

仕事中や通勤途中に負ってしまったケガの治療に関してはで寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院で対応可能です。

労災保険は病院や整形外科でしか治療ができないと考えている方がほとんどですが、整骨院でも問題なく治療ができるんです。

仕事中に負ったケガの治療

・重い荷物を持ち上げようとした時に腰を痛めてしまった

・仕事で使う道具を足に落としてしまい足の甲にヒビが入った

・職場の階段で足を踏み外して足首を捻挫した

通勤中に負ったケガの治療

・通勤中に駅の階段で足を踏み外して足首を骨折した

・自転車で通勤中に転んでんしまい膝を打撲した

このように勤務時間中や通勤中にケガをした場合も、寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院で労災保険による治療が可能です。※ヒビ(骨折)の疑いがある場合には応急処置をして、整形外科を受診して骨に異常がないか診てもらいます。

アルバイトやパートの方でも労災保険を使えます

労災保険といえば正社員だけが補償の対象だと思っている方がほとんどですが、アルバイト・パートの方でも使うことができます。仕事中・通勤中でのケガは納得いくまで治療していきましょう。

病院や整形外科からの転院・併院も可能です

仕事が終わってからだと整形外科に間に合わない場合は、あびこ整骨院・整体院への転院や整形外科と一緒に通院する事も可能ですのでご相談下さい。

治療費は

必要書類を持ってきていただければ窓口負担は0円です。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

日曜日・祝日も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。    専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

疲労を回復するための食事法

2017.10.05

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『疲労を回復するための食事法』

運動後やトレーニング後の私たちの体は、さまざまな筋肉細胞が傷ついている状態です。

「筋肉細胞が傷つく」と聞くと驚いてしまうかもしれませんが、筋肉にアプローチするトレーニングをしていれば

傷つくのはある意味当然のことです。

傷ついた細胞はタンパク質によって修復されますが、運動後の食事をジュースやサラダなどで済ませてしまうと筋肉の修復には、効果が不十分です。

そのため、練習後はたんぱく質やビタミンを中心としたバランスのとれた食事を取りましょう!

また、運動後の体は、大量にエネルギーや栄養素を消費したために一種の飢餓状態です。

飢餓状態の体へ食事やプロテインを与えてあげるとみるみる吸収されます。
つまり、運動後は栄養の吸収率が高いのです。

理想は45分以内のようですが、中学生には難しいのでプロテインを活用するのが良いかと思います。

栄養をしっかり摂り、湯船に浸かってストレッチして寝ることが疲労回復のベストな方法です!

よく疲れた時は甘い物だ!という人もいますが、糖質の取り過ぎはかえって身体の調子を崩しやすいです。血糖値が急激に上がると急激下がってしまうため、身体がだるくなったり、眠くなったりします。

糖質過多の食生活は見直しましょう!

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

日曜日・祝日も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。    専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

あびこ整骨院・整体院でのぎっくり腰治療とは

2017.10.05

こんにちは

朝の診療開始から軽めのぎっくり腰の患者さんが続きました。寒くなってきたので気をしけましょう!

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『あびこ整骨院・整体院でのぎっくり腰治療とは』

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院でのぎっくり腰の特徴としては

・解剖学的肢位に近づける治療を行います

あびこ整骨院・整体院では解剖学的肢位を、余計な力や筋収縮を必要とせず、骨と骨が解剖学的構造上最も正しい位置にあり、内臓や神経等が正常に働く身体のポジションと考えており、仕事や日常生活で崩れた姿勢や筋肉のアンバランスを施術によって整え、理想的な姿勢に導いていきます。

・腰痛テーピングを施します

ぎっくり腰になると腰に力が入りづらくなり、歩いても痛みが出ることがあるため臀部から背部にかけてテーピングを施します。肌が弱い人やアトピー性皮膚炎の人には貼りませんし、少しでも痒くなったら剥がすように指導しています。

・症状に応じて施術オプションを行います。

日常生活でぎっくり腰になった場合には健康保険を使った治療が可能ですが、健康保険を使った治療では患部のみに最低限の治療しか出来ないため、骨格矯正や酸素オイルトリートメントといった自費治療の施術オプションを加えて治療することがあります。

・「安静にして下さい」という指導はしません。

今までは痛みがあれば安静にしていることが常識でしたが、日本整形外科学会が出している「腰痛ガイドライン」でも➀急性の痛みがあっても、なるべくふだんの活動量を維持することは、より早い痛みの改善につながり、休業期間の短縮とその後の再発減少にも効果的 ②休業する期間が長ければ長いほど、職場付復帰の可能性は低くなると記載されているので、あびこ整骨院・整体院でも痛くても横になって寝ないで、いつも通りに生活してもらうように指導しています。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。                 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

24時間365日対応【交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

   090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

疲労を回復するための睡眠法とは

2017.10.04

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『疲労を回復するための睡眠法とは』

「疲労を回復するための入浴法とは」はご覧になりましたか?

まだの方は、こちらからどうぞ→http://abiko1.com/post/post-1099

せっかく注意して入浴したのに眠れない…

とならないために、今回は「睡眠」について

良質な睡眠をとるには

日中に太陽の光を浴びること

夜にぬるめの湯で入浴すること

適度に運動すること が大切です。

もちろん、寝る前にカフェインを摂取するのはNG。

ただでさえ、パソコンやスマートフォンなどの普及により、脳は常に大量の情報を処理しなければならなくなっています。

良質な睡眠のためには、寝る前3-4時間はパソコン、テレビなどの電気媒体からの視覚的刺激や、電話などで交感神経のほうが優位になるようなことは控えるほうが良い眠りにつくことができます。

 

もともと脳は、身体全体の2割に相当するエネルギーを必要とする組織です。深い睡眠は、脳の健康を維持するための絶対条件と言っても過言ではありません。

また、激しい運動をしたからといって夕食をお腹いっぱい食べたり、寝る直前まで食事をとることによって、睡眠中に消化機能が働かなければならなくなり、肉体の休養を得ることができず、翌朝ぐったりとして起床することになりますので、夜ご飯は控えめに。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

日曜日・祝日も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。    専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

疲労を回復するための入浴法とは

2017.10.01

こんにちは

今日も西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)の中学校の新人戦です。ケガのないように頑張って下さい!

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『疲労を回復するための入浴法』

人間の身体に備わる自律神経には2種類の神経があります。

活発に活動しているときには、交感神経が優位に働きます。

それとは反対に

身体を休めるリラックスモードの時には副交感神経が優位に働きます。

40度以上の熱め湯温では、交感神経が優位になってしまいます。

体をリラックスさせる副交感神経を働かせるには、38~40度のぬるま湯で入浴するようにしましょう

個人的には… 

「あ~気持ちいい~」て15分くらい入っていられる温度かな?と思います。

要は、リラックスして入っていられる温度。

この後に眠れるのがベスト!

副交感神経を優位にした状態で布団に入ることが、快適な眠りにつながります。

寝る1時間前を目安に入浴を開始し、お風呂から出たら30~1時間後には眠りにつきましょう。

寝つきが良く、深い眠りとなり、疲労回復にも効果的です。

 

また食後すぐの入浴は、内臓への負担が大きいので、避けましょう。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。                 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

【交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

ケガをした時に整形外科に出来て、整骨院には出来ないこと。

2017.09.30

こんにちは
寒河江市栄町のあびこ整骨院です。

先日のことです。

近所の整形外科に行ったものの、受付時間に間に合わず当院に来院された新患さん。

患者さん(娘さん)は、整形外科に行かなくても大丈夫と言っていたんですが、お母さんがレントゲンを強く希望されて

結局、病院の救急に行くことになったんです。

骨折の疑いがあれば近所の整形外科に紹介状を書きますが、
今回のケースは『骨に異常なし』って言われるだろうなと思います。

痛めた状況も特殊だったのでレントゲン等の検査をして安心したい気持ちも分かります。

私が同じ立場でも、そうしたと思います。



『ケガをした時に整骨院では出来ないことについて』

 

病院・整形外科には出来て、あびこ整骨院・整体院には出来ないことが主に3つあります

①レントゲンは撮ることは出来ません

レントゲンは病院・整形外科等で医師にしか撮れません。

患部に皮下出血があり、腫れがひどい場合は骨折が疑われるためレントゲン撮影が必要になります。

あびこ整骨院・整体院では、骨折の疑いの他にも
痛みが強い場合や交通事故の場合でも必ず整形外科に紹介して、診て頂いてます。

ちなみに、整骨院が出来ないことは
レントゲンを撮る以外にもあります。

 

②投薬は出来ません

「痛み止めもらえますか?」
ていう質問もよくあります。

正確に言えば、薬を処方することも医師しか出来ません。

無論、注射も出来ません。

湿布は業務上必要とされているので貼ることは出来ますが、販売は出来ません。

 

③診断書を書くことも出来ません

整骨院の先生の資格である柔道整復師は診断権がありませんので、診断書は発行できません。

交通事故に遭い、警察に診断書を出さなければならないときは病院・整形外科を受診してもらいます。

整骨院では、通院していたことを証明する書類である通院証明書は発行できます。

 

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。                 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

【交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

KOBA☆トレを取り入れた“体幹×機能向上トレーニング”

2017.09.30

おはようございます

中山町、山辺町、河北町、大江町、朝日町、西川町からも来ていただいております寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『KOBA☆トレを取り入れた“体幹×機能向上トレーニング”』

“体幹×機能向上トレーニング”を初めて数ヶ月、小学生から大人まで幅広い年代の方に指導しています。

患者さんに質問されることが増えたのでお答えします。

①時間はどれくらい?

→約1時間です。

事前チェックから始まり、ストレッチからトレーニングの順に進んでいきます。

初回は少し長くなる傾向にあります

②料金は?

→1回大人1000円、子供500円です。

しっかり継続してやらないと効果がないので子供たちはワンコインに設定しています。

③そもそも何?

→簡単に言うとストレッチと筋トレです。

トレーニングに通して、カラダの柔軟性、安定性、バランス、連動性の能力の向上をしていきます。

サッカー日本代表選手や日本トップクラスの水泳選手も行っているKOBA☆トレを取り入れ、ストレッチボールなどを使った心地よいエクササイズで全身のバランスを整えていきます。

④予約?

→予約して下さい。

時間帯や曜日によって対応出来ないとこともあります。

⑤いつでも出来るの?

→お昼の時間や通常診療終了後に実施します。

通常診療にプラスしてやってみましたが、内容がかなり薄くなってしまったので、時間外にしっかりやっていきます。

以上が、よく聞かれる質問です。

 

スポーツのパフォーマンスアップを望んでいる方は寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 スポ少や部活動へのグループレッスンも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

【交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

水分補給の重要性と水分不足の危険性について

2017.09.29

こんにちは

明日から中学校の新人戦ですね。寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『水分補給の重要性と水分不足の危険性について』

だんだん涼しくなってきたので危険性は減ってきましたが、高温多湿に起きやすい「熱中症(脱水症状)」の注意は必要です。

汗として体の水分が失われても水分補給しないでいると、どうなるのでしょうか?

その影響はまず、行っているスポーツのパフォーマンスの低下として現れます。

長く運動を行っていると、次第に動きが鈍くなってくるということはよくありますが、これには疲労や体力の消耗だけではなく、体の水分量の低下が関係していることもあるというわけです。

パフォーマンスの低下は、体の水分量が体重の約1%低下したあたりから徐々に始まると言われています。

 1%の低下…パフォーマンスの低下が始まり、徐々に動きが鈍くなる

 2%の低下…喉の渇きを感じる、パフォーマンスは確実に低下するものの自覚症状は少ない

 3~4%の低下疲れや苦しさが出てきて、自他ともにパフォーマンスの低下を認識するようになる

 5%以上の低下…吐き気やめまいなどが生じ、危険な状態に。スポーツを続けることが難しくなる

例えば体重が50キログラムの人であれば、500ミリリットルの水分が失われればパフォーマンスの低下が始まり、1リットルが失われれば確実に低下するということになります。


可能であれば、運動の前後に体重を測ることでどのくらいの水分が失われたかの目安になると思います。

高いパフォーマンスを保ち続けるためにも、スポーツ時の水分補給は欠かせないものだということです。

 

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。

お問い合わせ:0237-85-1288

【交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

肩こり腰痛には全身バランス調整をオススメする理由

2017.09.29

こんにちは

今朝の寒さに秋なんだと実感した寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『肩こり腰痛には全身バランス調整をオススメする理由』

料金表にも書いてあるように

全身バランス調整とは

全身の筋肉の調整と骨格矯正で理想的な姿勢(解剖学的肢位)に近づけます。

と分かりやすく簡潔にまとめてみたつもりですが、、、内容に関するお問い合わせも多くあるので少し掘り下げて説明してみます。

全身の筋肉の調整とは

人が日常生活を送るために大事なのが、抗重力筋の働きです。抗重力筋とは姿勢を維持するために働く筋肉なのですが、運動など体を動かしているときにだけ働く訳ではなく、無意識に姿勢を保持しているときに働いている筋肉です。この筋肉に不調が起こると離れたところに症状が出ることがあるので調整していきます。

骨格矯正とは

日常生活や仕事中において前かがみの姿勢が多いと背骨のS字カーブが崩れて動きが悪くなったり、骨盤に歪みが生じたり、本来位あるべき位置からズレてしまうことがあります。その動きの悪くなった背骨や歪んだ骨盤を矯正していきます。ボキボキする矯正やソフトな矯正を使い分けて施術しますので、恐怖感がある方はご安心ください。

理想な姿勢の解剖学的肢位とは

余計な力や筋収縮を必要とせず、骨と骨が解剖学的構造上最も正しい位置にあり、内臓や神経等が正常に働く身体のポジションと言えます。

同じ症状でも原因は人それぞれ

例えば

デスクワークの人の肩こりの原因が太ももにあったり

立ち仕事の人の腰痛がふらはぎにあったり

肩が挙がりにくい人の原因がお腹にあったり

健康保険での治療は安いけど・・・

健康保険を使った治療は「患部のみ」「最低限の処置」のため、痛みのある場所の治療は出来ても、原因の場所は治療出来ません。

このため、いくら治療しても良くならないという事態に陥ってしまうのです。

ちなみに健康保険での治療内容は、電気治療、温める治療、患部をさすったりするだけです。

施術料金は

1回3500円です。

回数券も近日中に導入予定です。

初回はカウンセリングや説明に時間が必要なので12:30~14:30の間で予約して下さい。

 

こんな症状はどうなんだろう?と思った場合は寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院に気軽に相談して下さい。

お問い合わせ:0237-85-1288

最近はLINEでの相談や予約が多いので、活用して下さい!

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

当院独自の産後の骨盤矯正プログラム

2017.09.28

おはようございます

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。

今回は、年間を通してお問い合わせを多くいただいている治療メニューについて


『産後の骨盤矯正プログラム』

産後の骨盤矯正プログラムとは

出産によって歪んだ骨盤と弱まった骨盤底筋が原因で引きおこる産後特有の症状に対して、あびこ整骨院・整体院独自の骨盤矯正プログラムで整えることを最終的なゴールにしている専門治療コースです。 

全身を診ながら、筋肉の調整、骨盤矯正、骨盤底筋エクササイズを組み合わせて施術していきます。

産後特有の症状とは

尿漏れ、腰痛、背中痛、肩こり、足のむくみ、足の冷え、等々・・・

その中でも一番多いのが‘尿漏れ’です。

なぜ‘尿漏れ’が多いのか

骨盤底筋群の機能が低下するためだと考えられます。

出産の際に産道がある骨盤の底にある骨盤底筋群が切れたり、裂けたり、伸びて緩んだりすることがありますが、産後に十分なケアをしなかったために本来尿道を閉める筋肉の機能が低下してしまい、くしゃみや力んだりした時に尿漏れをしてしまいます。

 

産後どのくらい経てば産後の骨盤矯正プログラムを受けられるのか

産後1ヵ月経てば施術可能です。

なぜ1ヵ月なのかと言いますと、もし出産時に骨盤底筋群が切れたり、裂けたりしていた場合、その傷が治るのを待ってからでないと骨盤底筋エクササイズをしている時に痛みが出てしまうからです。

どのくらいで効果が出てくるの

週に1回の施術と毎日行う自宅エクササイズをしっかり行えば1ヵ月くらいで効果を実感できると思います。個人差があるので断言は出来ませんが・・・ 

産後の骨盤矯正プログラムは4ヵ月を目安に修了となります。

こんな方は効果が出にくい・・・

この産後の骨盤矯正プログラムは骨盤底筋エクササイズが中心となっていますので、継続して施術と自宅エクササイズが出来ない方はご遠慮下さい。

施術料金は

1回3500円です。

回数券も近日中に導入予定です。

初回はカウンセリングや説明に時間が必要なので12:30~14:30の間で予約して下さい。

 

こんな症状はどうなんだろう?と思った場合は寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院に気軽に相談して下さい。

お問い合わせ:0237-85-1288

最近はLINEでの相談や予約が多いので、活用して下さい!

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

お気軽にお問い合わせください!

アクセス情報

所在地

〒991-0034
山形県寒河江市栄町1-26

駐車場

3台あり

予約について

メール予約・電話予約が可能です。
平日12:30~14:30の専門治療コース
早朝テーピングはLINE予約、メール予約、電話予約が可能です。

休診日

火曜日
日曜午後・祝日午後