令和元年初めのお盆休みも診療します
8/10(土) 通常診療 8:00~12:00、15:00~18:00
8/11(日) 午前診療 8:00~12:00
8/12(月) 午前診療 8:00~12:00
8/13(火) 休診
8/14(水) 午前診療 8:00~12:00
8/15(木) 午前診療 8:00~12:00
※8/16(金)から通常診療を再開します
お盆や休みのように実家に帰省したり、家族で旅行しに遠出する時は、慣れない道を運転するためか交通事故に遭遇することが多発します。
基本的に医療機関(救急を除く)お盆は休診です。
寒河江市の医療機関も例外ではなく、お盆期間中は休診です。
そんな中、少しでも交通事故やスポーツでケガをした人たちの役に立てればと思い、寒河江市あびこ整骨院では毎年お盆は診療しています。
今年も診療していますが、交通事故やスポーツ外傷の人は出来る限り時間外でも対応しますので、LINEか電話で連絡して下さい。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
世間は10連休のようですが
寒河江市あびこ整骨院・整体院は休みません
27日(土) 午前・午後診療
28日(日) 午前診療・午後予約診療
29日(月) 午前診療
30日(火) 休診
1日(水) 午前・午後診療
2日(木) 午前・午後診療
3日(金) 午前診療・午後予約診療
4日(土) 午前診療・午後予約診療
5日(日) 午前診療・午後予約診療
6日(月) 午前・午後診療
※GW期間中の
午後診療・午後予約診療は
15:00~18:00です
※29日、30日は急患対応不可になります
※午後予約診療は前日までに予約がなければ休診です
よろしくお願いしますm(_ _)m
今回のGWは10連休ということで
大会や練習試合も盛りだくさんで、旅行に行く人も多いようです
練習試合でケガをした
大会に備えてケアをしたい
外出先で交通事故に遭った
そんな時はご連絡下さい
m(_ _)m
2月より寒河江市あびこ整骨院・整体院では診療時間の変更を行います。
『【祝日・土曜・日曜】診療時間変更のお知らせ』
患者さんへのアンケートを実施した結果、2月より試験的に診療時間を変更していきます。
試験期間は平成の間、3月いっぱいまでとし、新年号になったら決定版の診療時間でやっていきます。
下記が新しい診療時間です。ご確認下さい。
祝日:午前診療のみ 8:00~12:00
土曜:午前・午後診療 8:00~12:00、15:00~18:00
日曜:午前診療のみ 8:00~12:00
何が変わるのかと言いますと、今までの土曜と日曜の診療時間が逆になるという事です、
この度、診療時間を変更をすることになりますが、日曜診療はあびこ整骨院・整体院の特長の1つでもあるので、今後日曜日を定休日にすることはありません。ご安心ください。
土曜と日曜の診療時間が変更になっても、今まで通り時間外の急患対応は継続していきます。
練習試合や大会でケガをしたり、交通事故に遭ったり、子供の肘が外れたり、ぎっくり腰になったり、このような緊急事態の時は休診日や時間外にも対応します。
※諸事情により対応できない時もありますので、あらかじめご了承ください
休診日や時間外の急患対応をご希望に方は、24時間365日対応の交通事故&スポーツ外傷急患ダイヤルをご利用下さい。
急患ダイヤル 090-5188-5351(院長直通)
よろしくお願いします。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
身体の不調の診てくれる所はたくさんあります。整形外科、整骨院、接骨院、整体院の特長の違いについてまとめてみました。自分の身体の状態によって使い分けるのが良いかと思います。
『【整骨院・接骨院】寒河江で日曜・祝日診療の整骨院』
整形外科は医師免許(国家資格)を持った医師が関節や筋肉などの運動器を専門に診てくれるところです。(保険適用)
レントゲン撮影やCT・超音波エコーなどのを行って骨や筋肉の異常や腫瘍などがないかを検査、必要に応じて投薬を行います。
医療界で唯一診断権を持っているので交通事故や労災の時に診断書を出してもらえます。
整骨院は柔道整復師(国家資格)が骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉離れを診てくれるところです。(保険適用)
問診・視診・整形外科テストなどの検査を行い、負傷箇所に電気治療や包帯小手・テーピング等を施します。必要に応じて関節の可動域訓練やストレッチ等のリハビリも行います。
診断権を持っていないので診断書も出せませんし、レントゲン検査や投薬・薬の処方も出来ません。
整骨院と同じ柔道整復師(国家資格)も持っています。よく「接」と「整」で何か違うのかと言われますが、何も違いはありません。
基本的に無資格の人が施術を行っています。中には柔道整復師(国家資格)や鍼灸師(国家資格)、理学療法士(国家資格)の方が自費で施術を行っている所もあります。(保険適用外)
あびこ整骨院・整体院も保険適用の部分と自費(保険適用外)の部分を分けるために、整骨院と整体院の両方で届け出を出しています。
国家資格の有無で判断する必要もないかと思われます。資格がなくても治療成果を出している先生や国体のトレーナーに行っている人もたくさん知っているので、実際に行ってみて判断することをオススメします。
骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉離れの処置を行います。骨折・脱臼に関しては整復等の応急処置を行った後に整形外科に紹介して診て頂きます。電気治療や超音波温熱、包帯固定やテーピングを施し、体幹トーレーニングやストレッチなどのリハビリも行います。
慢性的な肩こりや腰痛、産後の骨盤矯正など自費の施術を行います。骨盤や背骨の歪みを診て矯正をしたり、筋肉のこわばりを取ることで症状改善を目指します。
例えば産後の骨盤矯正の場合なら、筋肉のこわばりを取った後で骨盤や背骨の動きを良くするために矯正し、自宅でやってもらうエクササイズの指導をしていきます。
月曜日~金曜日 8:00~12:00、15:00~19:00
土曜日・祝日 8:00~12:00
日曜日 8:00~12:00、15:00~18:00
定休日:火曜日 土曜日・祝日の午後
交通事故・スポーツ外傷・ぎっくり腰等は24時間365日対応の急患ダイヤルにて定休日・時間外でも対応いたします
交通事故・スポーツ外傷の急患ダイヤル 090-5188-5351(院長直通)
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
2018年の寒河江市あびこ整骨院・整体院のお盆の診療案内です。基本的に午前は通常診療、午後は短縮診療で予約がなければ休診か早閉めの予定。火曜日のみ休診です。詳しくはお問い合わせ下さい。
『【2018年】寒河江市あびこ整骨院 お盆の診療案内』
8/11(土) 8:00~12:00
8/12(日) 8:00~12:00
8/13(月) 8:00~12:00、15:00~18:00
8/14(火) 休診
8/15(水) 8:00~12:00、15:00~18:00
8/16(木) 8:00~12:00、15:00~18:00
お盆期間中の13日(月)、15日(水)、16日(木)は15:00~18:00の診療になっておりますが、予約状況によって休診または早閉めにすることがありますので、来院を予定されている方は予約して下さい。
予約はLINEが便利です。ご登録よろしくお願いします。
24時間365日対応交通事故&スポーツ外傷急患ダイヤルをご利用下さい。
お盆期間中は実家に帰省したり、遠出をしたりと車を運転する機会も増えると思います。慣れない場所での運転や長時間の運転で疲れが溜まり、注意力が低下することによって事故を起こす確率も増えていきます。
調べてみた結果、お盆期間中に寒河江市で診療している整形外科、接骨院、整骨院は無いようです。
日曜日・祝日の休日に診療していることを特長としている寒河江市のあびこ整骨院・整体院は、今年もお盆なんて関係なく診療していますので、交通事故に遭った時やスポーツでケガをした時は遠慮なく24時間365日対応交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤルをご利用下さい。
☑交通事故でムチウチになって首が痛い
☑交差点で追突されたが何をしたらいいのか分からない
☑練習試合で急に走ったら足首を捻って腫れてきた 等々
どれも初期対応が重要です。迷わず寒河江市のあびこ整骨院・整体院にご連絡下さい。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
交通事故に遭うと必ず行くのが病院・整形外科と車屋さんではないでしょうか?車の損傷と身体の関係やオススメの車屋さんを紹介しています。参考までにどうぞ。
『寒河江市で交通事故に遭い自動車整備・修理工場を探している方へ』
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
同じ交通事故でも追突してきたスピードによって車の損傷度合いが異なることは容易に想像できると思います。
車にキズも凹みもないのに症状が強いというのは考えられません。交通事故によるケガは車の損傷度合いが大きければ、身体の症状も強くなってしまうというのが通常です。
ただ、車の損傷が酷くても事故当日に症状を感じない時は注意が必要です。
事故に遭ったことへのショック、加害者への怒り、車が元に戻るのかという不安等々、考えなければならないことが多すぎて、身体のことに目がいかず何も感じない人も多いです。
翌日になって、首や背中が痛くなったり、頭痛、吐き気などのむちうち症状や腰痛など出ることも多く、人によっては事故当日から1週間ほどかけて症状が出てくることもあります。
自分の車が交通事故に遭って壊れてしまった時、元通りになって戻ってくることはありません。
外側に損傷があるだけなら板金修理をすればいいわけですが、、、
修理した箇所によって事故車としての扱いになります。事故車とは、単に交通事故を起こした車を指すのではなく、事故、あるいはその他の要因で自動車の骨格部分にあたるフレーム損傷させ、損傷部を交換または修理した経歴のある車のことをいいます。
事故車になる売却する時に査定額が低くなるんです。
ここで問題になるのが、全損になって廃車となった場合
簡単に言えば、車の時価額までしか買い替え費用は出ません。たとえ100万円で買ったとしても、時価額が70万円だったら30万は自分で出さなければならないのです。
ちなみに、修理費も時価額以上は出ません。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院では交通事故などの不測の事態に備えて、日頃から近場の自動車整備・修理工場を利用することを推奨しています。
下記の2つの自動車整備・修理工場は車検は勿論のこと、ドライブレコーダーの設置や日頃のメンテナンスにも幅広く対応してくれるのでオススメです。
http://totalcars-kusakabe.com/
寒河江市丸内3丁目1-1 TEL:0237-85-0781
レース観戦とソフトボールをこよなく愛する店長がいるアットホームな車屋さん
寒河江市大字西根字高畑51-1 TEL:0237-86-1545
仕事よりモーニング野球に力を入れている?私と同級生の店長がいる車屋さん
※2人とも話好きなので、時間に余裕をもって行って下さい。(笑)
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
『【交通事故治療】整形外科と整骨院に通院することが良い理由』
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
今回は「整形外科と整骨院の交通事故のムチウチ治療」についてです。
参考にして頂けると幸いです。
交通事故に遭った時に真っ先に行くのが整形外科だと思います。実は整骨院でも交通事故により負ったケガの治療も出来ることを知っている人が少ないのが現状です。整形外科で出来ること、整骨院で出来ることを知った上で治療を進めていくことが症状改善の近道です。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院の交通事故の治療方針は整形外科と整骨院の両方で治療していくことです。その理由を説明していきます。
病院や整形外科でのムチウチ治療の特長は、画像検査と投薬です。
初診時には骨に異常がないかレントゲン検査、症状が良くならない時にはCTやMRI等の精密な画像検査を行います。
「骨には異常はない」「異常な所見はない」と言われることが多いのですが、重要な検査です。
投薬に関しては、主に痛み止めと湿布薬の処方です。
交通事故直後は痛みが強く筋肉のこわばりもあるので薬で痛みをコントロールすることが大事になってきます。
整骨院でのムチウチ治療の特長は、手技療法です。
交通事故の受傷直後は安静にしてもらうこともありますが、基本的にはこわばった筋肉をほぐす筋肉調整や衝突の衝撃で歪みの出た背骨や骨盤を整える骨格調整をメインに治療を行っていきます。
筋肉調整は、痛気持ちいいくらいの刺激で施術を行うので、寝てしまう患者様も多いです。寝ることにより自律神経の副交感神経が優位に働くため自然治癒力が高まり治癒に近づきます。
骨格調整と聞くと首を回してボキボキ鳴らすことをイメージしている方が多いですが、寒河江市のあびこ整骨院・整体院の交通事故のムチウチ治療では首をボキボキ鳴らすことはしません。
首は非常にデリケートな場所であるため、ムチウチによって筋肉がこわばっているのにも関わらず強制的に回してしまうと、かえって筋肉や関節を痛めてしまう危険性があるからです。
整形外科と整骨院のムチウチ治療の特長を分かって頂けたでしょうか
整形外科で痛みのある場所を画像検査で診断してもらい痛み止めや湿布薬で痛みをコントロールしながら、整骨院で筋肉のこわばりや関節の歪みの治療を行っていく方が症状が改善しやすいです。
整形外科だけに通院していた患者さんが当院でも治療を始めたことにより症状が軽減して示談したケースも多々あります。
週に2回だけでも整形外科に通院して経過を診てもらうことで、急な治療の打ち切りも防ぐことが出来ますし、万が一症状が残ってしまって時に後遺障害を申請することが出来ます。認定されるかは別ですが、、、
寒河江市のあびこ整骨院・整体院では「最低でも週に2回は整形外科、それ以外を当院で治療する」ように通院指導しています。
是非一度、当院で治療を受けてみて下さい。後悔はさせません。
当院は寒河江市で唯一日曜日・祝日に休日診療をしており、交通事故のムチウチ治療の患者様限定で平日は夜20時まで予約診療をしているので、仕事で帰りが遅くなる人は気軽にご相談下さい
今、医療機関に通院中で症状が改善していなかったり、仕事の関係で通院出来ていない患者様が他の医療機関に転院する場合、手続きとしては保険会社に電話するだけです。
交通事故の治療において、患者様に医療機関を選ぶ権利があります。
もし「整骨院の通院は認めない」と保険会社に言われた場合はご相談下さい。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院では交通事故案件に強い弁護士の先生に相談することも可能です。保険会社に言われたことだけを鵜呑みにせず、1人で悩まないようにしましょう。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
『3ヵ月経ってもムチウチの症状が良くならない時の対策』
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
当院には他の医療機関から転院されてくる患者様が多くいらっしゃいます。
仕事の関係で通院できないというよりも、症状が改善しないので転院する方がほとんどです。
ムチウチ治療の注意点と症状が良くならない時の対策についても書いています。
どんなに酷い症状でも3ヶ月も治療していけば、ムチウチの症状は良くなっていきます。とは言ってもポイントがあります。
これは重要事項です。1週間に一回、2週間に一回の治療ではムチウチの症状が良くなるワケがありません。交通事故でかなりの衝撃が身体に加わっているので、何もしなければ症状は悪くなっていく一方です。日々の仕事や生活に支障が出ている方は毎日治療していきましょう
治療に来ただけでは症状改善への道は遠いです。治療の効果を持続させるのはもちろんのこと、治療に来られない日に何もせずに過ごすことで症状は振り出しに戻ります。簡単なストレッチをメインに指導するので、どんなに忙しい日でも毎日やってもらいます。
あびこ整骨院・整体院では、この2点を重要視しています。この治療計画を守っていけば、どんな症状でも何かしらの変化が出て当然です。
よく転院されてきた患者様から聞くのが、「骨に異常ないから2週間後に来てください」「湿布と痛み止めをもらっただけ」「治療は電気だけ」等々、、、
どれも間違った処置ではないですが、症状に変化がないのにもかかわらず、この処置を続けているのなら適切ではないです。
当院に来た患者さんの場合も、骨や脳神経に異常がないか診てもらうために整形外科にい行ってもらいますし、痛みが強ければ痛み止めを飲みながら治療をしていきます。受傷一週間は症状の波が激しいので電気治療のみの場合もあります。ただ、ずっとやることはないです。
症状に合わせて治療内容も変えていくので、受傷直後と受傷一カ月では治療は違います。
症状が良くなっていないのに一ヵ月間同じ治療方針だったら、転院した方が良いと思います。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい
もし3ヵ月も通院しているのにムチウチの症状が良くならない時は、今後の治療計画を見直す必要があります。
・今の医療機関からの転院を考える
・後遺障害の申請を考える
・もう治らないと諦めて示談する
医療機関を変えたにもかかわらず、ムチウチの症状が良くならないのであれば後遺障害も視野に入れなければなりません。今までの経験上、事故前の身体に戻らなかった患者様もいるのも事実です。
ただ、もう治らないと諦めて示談するのだけは待ってください!示談する前に寒河江市のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。場合によっては弁護士を紹介して解決してもらうこともあります。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
『寒河江市で初の酸素カプセルを導入!』
今まで酸素オイルやスポーツインソールなど患者さんにとって良いものがあれば導入してきたわけですが、「身体の中から変わってもらいたい!」という思いから
寒河江市のあびこ整骨院・整体院は、酸素カプセルを寒河江市で初めて導入致しました!
馴染みのない酸素カプセルについて説明していますので、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
酸素カプセルには、痛みやだるさ、疲労などの原因となる血液中の疲労物質(乳酸)を分解し、体の外へ排する働きがあります。スポーツで生じる短期的な肉体疲労、循環不足が原因の長期間に渡るしつこい“こり”や疲労感、だるさなどにも効果的です。毛細血管の集まる眼精疲労も、酸素カプセルで酸素が行き届くことで緩和されます。
高気圧の状態で、より身体に溶け込み易い『溶解型酸素』を体内に取り入れることにより、目の周りに集まっている毛細血管の隅々に高濃度の酸素が行き渡り、血流が良くなって新陳代謝が活発になります。その結果、目の筋肉の緊張や充血等の症状も改善され、スッキリとした感覚が得られます。
身体に取り込む酸素の25%は脳が消費していることをご存じですか?毛細血管のかたまりのような脳は酸素不足の影響を受けやすいため、酸素カプセルのご利用で集中力・記憶力・自律神経やホルモンバランス機能などの向上が期待出来ます。
ある調査では、酸素カプセルに入ったグループと入っていないグループでは、入ったグループの方が15%以上も多くの英単語を覚えたという結果が出ています。酸素が提供された脳はα波を出すと言われ、集中力や記憶力が高まっている状態になります。毎日勉強している受験生は慢性的な酸素不足状態です。定期的に高気圧酸素カプセルに入って集中力を高めることで、勉強の能率は格段にアップ致します。
1時間ほど眠るだけで、4~5時間分の睡眠と同じ効果があると言われている酸素カプセル。睡眠不足だと身体が酸欠状態になり、精神的にもイライラや不安、倦怠などを感じてしまいがちですよね。そのような場合に酸素カプセルを利用すれば、頭がスッキリするほか、身体も安心感を得られます。また、毛細血管のかたまりとも言われる眼にも酸素が行き届き、眼精疲労の緩和が期待出来ます。
酸素カプセルでは、細胞のミトコンドリアが脂肪を燃焼させる酵素「リパーゼ」を活性化。脂肪を燃焼することでエネルギー源に変えます。これは、有酸素運動の仕組みと同じ。酸素カプセルに一度入ると、徐々に衰退してはいくものの72時間はこの状態を維持することが出来るので、実際の有酸素運動と併用すれば、さらなるダイエット効果にも期待が持てます。また、酸素カプセルを継続して利用すると基礎代謝が上昇するので、脂肪が燃えやすい身体になることも夢ではありません。
酸素は脳内物質にも関係があります。脳は酸素の消費が多い部分ですが、酸素を大量に取り込むことで、身体の脂肪量を調節する脳内物質のレプチンが増えるといわれています。このレプチンが正しく働くことで、余分な脂肪を溜めこまないよう脳が身体に指令を出してくれます。そうすることで太りにくく、リバウンドしにくい体質が作れます。
トレーニング後にカプセルに入ることで、有酸素運動の効果が倍増されダイエット効果がかなり期待できます。
肌のハリを保つコラーゲンや細胞が毎日活発に新陳代謝を繰り返すには、その都度たくさんの酸素を消費します。しかし、毛細血管のかたまりである肌は何かと血流が滞りやすい状態。つまり、気が付かない内に慢性の酸素不足になっている人が、実はたくさんいるのです。酸素カプセルを利用すると、肌細胞に届く酸素が増加して新陳代謝が促され、お肌に潤いとツヤが戻る可能性が高まります。事実、酸素カプセルを利用された方の多くが、肌のハリを実感されています。
モデルさんが撮影前に酸素カプセルに入る理由として「肌のハリが出てより艶がでる」「肌のくすみが消える」「目元が引き締まり顔がスッキリ見える」など、芸能人やタレントに人気でプロダクションが酸素カプセルを所有しているのは有名です
毛細血管の細部にまで酸素が行き渡ることで、全身の新陳代謝が活発になり、血流が改善されやすくなります。また、リンパ液や血液などに蓄積された老廃物が、身体の外に出やすくなる効果があるのも酸素カプセルの魅力です(よって、ご利用前にはお手洗いに行っていただくほか、水分補給も行っていただきます)。
人間は20代以降、10年経つごとに体内酸素量が10%ずつ減少していくと言われています。血液の循環が悪くなり、細胞に酸素が行きわたらなくなると、細胞の活動が低下して老化が起こるという考え方があります。それを解決するためには、酸素を細胞のすみずみまで行きわたらせれば良いということになります。細胞に酸素を補給するために、酸素カプセルを定期的にご利用ください。
元サッカーイングランド代表のベッカム選手がワールドカップ直前に骨折をした後、酸素カプセルを使用して驚異的に回復したことを覚えている方も多いでしょう。
骨折、筋肉や靭帯の損傷、捻挫など、患部は細胞の再生のために多量の酸素を必要とします。さらには患部が腫れることによって血管が圧迫され、酸素が通りにくくなります。酸素カプセルで酸素を供給すると患部の新陳代謝が高まり、細胞の再生時間を短縮し、炎症を抑える効果が期待出来ます。実際に治療のために酸素カプセルを利用した方の多くが、早期で治癒しています。
レオロジー効果とは、「身体全体に均一に圧力をかけることで、骨格や筋肉のバランスを本来の形に戻す効果がある」という考え方です。
普段の生活習慣やその人の癖などから、身体・骨格には歪みが生じます。そこからいろいろな身体の不調が出てくることは必然であります。このような場合酸素カプセルに入ることで歪みは徐々に改善されます。もちろん全ての人に即効果が出るというものではありません。歪みが固定されている場合は整骨院での施術と併用して高気圧酸素カプセルに入ることでレオロジー効果は飛躍的に向上致します。
出産後の女性は出産で開いた骨盤が徐々に元の状態に戻っていくのですが、妊娠によって腹部の筋肉が伸びて筋力が低下していると、元の状態に戻れなくなり、腰痛などの不快な症状が出てくることがあります。こうした症状や産後の骨盤も、高気圧酸素カプセルによるレオロジー効果によって改善が期待できます。
酸素カプセルにはメリットが多数ありますが、デメリットもあります。ご利用の際は、以下の注意点を必ずお読み下さい。
・設計の都合上、エレベーターで威圧感を抱いたり、狭い場所が苦手(閉所恐怖症)な人は、酸素カプセルの利用はお控えください。
・気圧が変化する時に「耳抜き」をする必要があります。出来ない方は耳抜きの方法を教えますのでご相談下さい。どうしても耳抜きが出来ない場合はご利用を控えて頂くこともあります。
・気圧の変化に弱い方は、ご利用をお控えください。酸素カプセル内での気圧の上昇を調整すれば治療効果が見込める場合がありますので、一度ご相談ください。
・酸素カプセルを利用すると、基礎代謝や新陳代謝が活発になるため、人によってはアレルギー症状が出る場合があります。よって、酸素カプセルに入る日は、アレルギー反応が出やすくなるような食べ物の摂取を控え、食後3時間以上が過ぎてからご利用いただくようご配慮ください。
・高齢者の方やアトピー性皮膚炎をお持ちの方、風邪を引いている人は事前にご相談ください。
健康の状態に不安や問題点がある方は、事前にカウンセリングを入念に行ってご利用の可否を決定いたしますので、まずはご相談ください。
下記に該当する方は原則利用できません。ただし主治医の了承があれば、その限りではありませんが自己責任でご利用下さい。
・ペースメーカーや脳疾患のある方
・重度の高血圧の方
・インスリンを使用、または低血糖症の方
・妊娠中、または妊娠の可能性のある方
・風邪などで体調不良の方
・耳や鼻を治療中の方
・酒に酔っている方
学生:2000円 税込2160円
大人:2500円 税込2700円
回数券 8回券 ⇦超オススメ!
学生:12000円 (1回1500円) 税込12960円
大人:16000円 (1回2000円) 税込17280円
日頃のケアにご利用の方は回数券がお得です!
学生:2500円 税込2700円
大人:3000円 税込3240円
導入記念にLINE会員の方は初回限定で1500円でご利用できます。
是非ご登録下さい!
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
交通事故のむちうち治療中に起こる疑問や悩みをお答えします。あびこ整骨院・整体院では、24時間365日対応の交通事故急患ダイヤルを設置していますのでお気軽にご相談下さい。LINEでの相談も可能です。
『交通事故むちうち治療中の悩みを相談したい方へ』
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院に転院してきた患者様にヒアリングをしたところ様々な悩みがあることが分かりました。
今回は多かった悩みについて、あびこ整骨院・整体院での解決方法をお教えします。
何か交通事故治療に関する悩みがあれば
24時間365日対応 交通事故急患ダイヤル 090-5188-5351にお問い合わせ下さい。
あびこ整骨院・整体院では投薬が出来ない代わりに、筋肉に対するマッサージ治療や関節の歪みを整える関節調整・ストレッチを行い症状改善を目指しています。もちろん電気治療や温熱療法も行います。
整形外科で行われる治療は痛め止めや湿布、電気治療が中心です。
最初に診察の時にレントゲンを撮って「骨に異常なし」と言われたのであれば、痛みや重苦しさを出している原因は筋肉にある場合が多いです。筋肉を痛めた可能性が強ければ、筋肉に対する治療が必要になってきます。
あびこ整骨院・整体院では交通事故の患者様限定で平日20時まで診療しています。
※19時までに電話かLINEでの予約が必要です。
交通事故の治療を必要としている患者様の中には20時でさえ間に合わない方もいます。交通事故でのムチウチや腰痛は初期治療が症状改善のカギを握っているので遠慮せずにご相談下さい。
あびこ整骨院・整体院は寒河江市で唯一日曜日・祝日に休日診療しています。
日曜日は8:00~12:00、15:00~18:00
祝日は8:00~12:00で診療しています。
勉強会参加など諸事情により休診することもありますので、来院する際は電話やLINEでご確認下さい。
基本的に医療機関は日曜日と祝日が休診のところが多いです。患者様のことを考えた結果、あびこ整骨院・整体院では日曜日や祝日の休日診療を行っています。
あびこ整骨院・整体院では交通事故の補償内容の相談や必要であれば弁護士のご紹介も行います。
交通事故の患者様は、過失割合や補償の内容についての質問や悩みを抱えているのが現状なので、出来る限り質問に答えられように勉強はしていますが、複雑な問題等はお答えできないことがあるので、そのような時は実績も豊富で信頼できる弁護士の先生にお願いするようにしています
まずはご相談下さい。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院は交通事故の治療が出来る医療機関だと認められています
整骨院の先生は柔道整復師という国家資格を有しており、交通事故の治療を行っていいという事も厚生労働省も認めているため、患者様があびこ整骨院・整体院での治療を希望しているのであれば、保険会社が通院を拒否することは出来ません。
※整形外科の先生が認めないというのであれば、話は別ですが・・・
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市