カテゴリー

ホーム > Blog記事一覧 > 交通事故によるケガの治療の記事一覧

寒河江市で交通事故後のケア、整形外科と整骨院の選び方のポイントとは?

2024.10.27

交通事故に遭った際、怪我や痛みがすぐには現れないことも多く、後から体の不調が出てくる場合があります

このため、早急に適切な医療機関を受診し、適切な処置を受けることが重要です

寒河江市にお住まいの方で交通事故によるケガやむち打ち症にお悩みの方には、「あびこ整骨院」が信頼できる選択肢の一つです

整形外科と整骨院の役割の違いを理解し、適切な医療サービスを受けるためのポイントについて詳しく解説します

整形外科と整骨院の違いとは?

交通事故に遭った際、整形外科と整骨院のどちらを受診すべきか迷う方も多いでしょう。以下にそれぞれの役割について説明します

整形外科の役割

整形外科は、医師によって骨や筋肉、関節などの検査や診断、治療が行われる医療機関です

交通事故で骨折や重度のケガが疑われる場合や、レントゲン、MRIなどの画像検査が必要な場合は、整形外科の受診が求められます

医療保険が適用されるため、治療費の負担が少なくなるのも整形外科の特徴です

整骨院の役割

整骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ専門家が施術を行います。骨や筋肉のずれを整え、交通事故によるむち打ち症や腰痛、肩の痛みなど、骨格や筋肉のバランスを調整することで痛みを和らげます

整骨院では手技療法や物理療法など、体に負担が少ない施術が行われ、特に交通事故後の慢性的な痛みやコリの解消に適しています

交通事故後に整形外科と整骨院を組み合わせるメリット

交通事故によるケガの治療では、整形外科と整骨院を併用することが効果的です

両者を組み合わせることで、正確な診断と的確なケアが同時に受けられ、早期回復が期待できます

以下に併用の具体的なメリットを説明します

整形外科での診断の安心感

整形外科では、レントゲンやMRIを用いた診断により、骨折や靭帯損傷といった目に見えにくい障害を発見できます

交通事故の衝撃によるダメージを早期に確認し、医師の診断を元に今後の治療計画を立てることができます

整骨院でのケアで体のバランスを整える

整骨院では、柔道整復師による施術が受けられ、事故後の体の違和感や痛みに対処します

手技による体のケアは、交通事故後のむち打ち症など、神経や筋肉に及ぼす負担を軽減し、体の回復をサポートします

特にあびこ整骨院では、個別の症状に合わせたカスタマイズされた施術が提供されており、多くの方が早期回復を実感しています

あびこ整骨院で交通事故のケアを受ける際のポイント

初回相談とカウンセリング

あびこ整骨院では、初回相談やカウンセリングが重視されています。患者さん一人ひとりの事故の状況や症状、悩みを詳しく聞き取り、最適な施術プランを提供します

事故後に感じる違和感や症状が軽度であっても、専門家によるチェックを受けることで、後々の健康被害を予防できます

保険適用で費用負担の軽減

交通事故の治療には自賠責保険が適用されるため、実質的に治療費の自己負担がかかりません

あびこ整骨院では、交通事故の保険適用に詳しいスタッフが在籍しており、面倒な手続きもサポートしてくれます

手続きに不安がある方でも安心して受診できる体制が整っています

定期的な施術計画で再発防止

事故による痛みや不調は、一度の施術で解決しないことが多いです

あびこ整骨院では、定期的な施術計画を立て、体の状態を長期的にフォローします

これにより、日常生活での無理が原因で再発することを防ぎ、健康的な生活をサポートします

寒河江市での交通事故治療における整骨院選びのポイント

1. 経験と実績のある整骨院を選ぶ

交通事故治療には、むち打ち症や体の痛みを理解し、適切な施術を行う整骨院の選択が重要です

あびこ整骨院は、寒河江市で長年にわたり交通事故治療を行っており、多くの患者から信頼されています

2. 自賠責保険対応の整骨院を選ぶ

交通事故治療には、自賠責保険が適用されるため、対応できる整骨院を選ぶことがポイントです

あびこ整骨院では、交通事故治療における保険手続きのサポートも行っており、安心して治療を受けることができます

3. 患者一人ひとりに合わせた施術が提供されているか

交通事故による怪我や痛みは人それぞれ異なるため、個別の症状に合わせた施術が行われる整骨院を選ぶことが大切です

あびこ整骨院では、カスタマイズされた施術プランが提供されており、症状に合わせたケアが行われます

交通事故後に整形外科を受診する際のポイント

事故直後に診断を受ける重要性

交通事故後、痛みや違和感がなくても、数日後に症状が現れることがあります

そのため、事故直後に整形外科で診断を受けることで、骨や神経に関する異常を早期に確認し、必要な治療を始めることが大切です

医師の診断書の取得

交通事故の治療には、診断書が必要になる場合があります

整形外科で診断を受け、診断書を取得することで、自賠責保険の適用手続きや保険会社への提出がスムーズに行えます
診断書は治療経過の記録としても重要です

継続的な診察で回復を見守る

事故による影響は長期的に現れる場合があり、定期的な診察が必要です

整形外科では、治療の進捗や体の状態を確認し、必要に応じて治療内容を調整することで、後遺症の発生リスクを軽減します

おやま整形外科クリニック

あびこ整骨院の患者さんもお世話になっている寒河江市の整形外科

日曜日も診療しており、理学療法士も多数在籍しています

2024年夏にMRIを導入予定

住所:山形県寒河江市七日町5番1号

TEL:0237-84-6623

診療時間:9:00~12:00 / 15:00~18:00

休診日:祝日

👇詳しくはホームページをご覧ください👇

山形県寒河江市の整形外科|おやま整形外科クリニック (gassankai.com

熊坂整形外科医院

あびこ整骨院から徒歩3分の寒河江市の整形外科

女性の先生で安心感があります

住所:山形県寒河江市栄町7-11

TEL:0237-86-3101

診療時間:9:00~12:30 / 14:00~18:00

休診日:日曜日 水曜日 祝日

👇詳しくはWEBをご覧ください👇

熊坂整形外科医院 (snma.or.jp)

たかはし元気クリニック

隣町の中山町で寒河江市外なんですが、あびこ整骨院の患者さんも多数通院されているのでご紹介します

住所:山形県東村山郡中山町大字小塩1284-5

TEL:023-663-3575

診療時間:8:30~12:00 / 14:00~17:30

休診日:土曜日 日曜日 祝日

👇詳しくはWEBをご覧ください👇

たかはし元気クリニック:天童市東村山郡医師会 (thma-med.or.jp)

あびこ整骨院24時間365日対応 交通事故急患ダイヤル

交通事故は日曜や祝日などの休日や夜間帯に発生しやすいので、時間外でも対応できるように24時間365日対応の交通事故急患ダイヤルを設置しています

090-5188-5351 (院長直通)

交通事故の相談&予約LINE

交通事故に遭った時の対応や転院の相談についてはLINEでご相談ください

👇登録はコチラから👇

https://lin.ee/XBOjVTk

まとめ

寒河江市で交通事故に遭われた方にとって、あびこ整骨院での治療は非常に頼りになる選択肢です

整形外科と整骨院を上手に併用することで、交通事故によるケガや痛みの早期回復と再発防止を目指すことができます

適切な治療を受け、日常生活に早く戻るために、交通事故治療のポイントを押さえ、整形外科と整骨院でのケアを積極的に活用しましょう

寒河江市で【交通事故対応に強い整骨院】をお探しの方は、あびこ整骨院へ

2024.10.16

寒河江市で【交通事故対応に強い整骨院】をお探しの方は、あびこ整骨院へ

山形県の寒河江市で診療しているあびこ整骨院は、開業10年で200件以上の交通事故治療を実施ています

交通事故専門弁護士による交通事故法律セミナーを修了しているため、慰謝料等の補償に関するお悩みについても多数の相談を受けております

交通事故治療では、体の不調のほかにも様々な問題が発生するため
交通事故治療の知識と経験が豊富なあびこ整骨院にお気軽にご相談ください。

 交通事故治療とは?

交通事故治療は、交通事故に関連する傷害や痛みを専門的に治療するプロセスです。

交通事故は、体に多大なストレスを与え、骨折や打撲、むちうちなどの様々な症状を引き起こします。適切な治療を受けることが重要であり、早期の治療が後遺症の予防に繋がります。また、交通事故治療には、医療機関だけでなく、整骨院も含まれます。これにより、患者は痛みを軽減し、身体機能を回復することができます。事故後の適切なケアが、日常生活の質を向上させるための鍵となります。

むちうち治療の必要性と特徴

むちうちとは、交通事故による衝撃で首の筋肉や靭帯が損傷し、痛みや不快感を引き起こす状態です。症状には、首の痛み、頭痛、めまい、腕や手のしびれなどが含まれます。むちうちの治療には、痛みの緩和や筋肉の柔軟性を回復させるための手技療法や、温熱療法、電気療法が効果的です。また、リハビリテーションも重要であり、筋力を強化し、可動域を広げることで、再発を防止します。事故直後から適切な治療を受けることで、後遺症のリスクを大幅に減少させることができます。

 

寒河江あびこ整骨院の交通事故対応の強み

あびこ整骨院は、寒河江市で交通事故治療に特化した整骨院です。

当院の強みは、豊富な経験と専門的な知識にあります。事故後の痛みや機能障害に対して、患者一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療プランを提供しています。さらに、院内には最新の治療機器が揃っており、手技療法と機器療法を組み合わせることで、効果的な治療を実現しています。多くの患者さんからの信頼を得ており、交通事故治療において確かな実績を築いています。

交通事故むちうち治療の5つの特長

窓口での自己負担0円

あびこ整骨院・整体院の行っている交通事故むちうち治療では、自賠責保険を使って治療していくので基本的に窓口での支払いはありません。

※事故状況によって異なる場合があります

平日20時まで受付

仕事が遅く診療時間内に間に合わない患者さんのために交通事故むちうち治療の患者さん限定で平日20時まで受付をしています。

20時にも間に合わない場合でも対応しますので、まずはご相談下さい。

日曜・祝日診療

仕事の休みは日曜日しかない人も少なくありません。平日も20時までに間に合わない患者さんのために、あびこ整骨院・整体院では寒河江市で唯一日曜や祝日に休日診療をしています。

診療時間は、日曜8:00~12:00.15:00~18:00 祝日8:00~12:00です。

他院から転院可能

保険会社に電話連絡をするだけで転院出来ます。なかなか症状が良くならない時はもちろんのこと、時間的に通院が出来ないという時も転院することをお勧めします。

整形外科に通院中の方は、整形外科に通院しながらあびこ整骨院・整体院に通院することも可能ですのでご相談下さい。

交通事故専門弁護士のサポートあり

交通事故むちうち治療をしている大半の患者さんが悩みや疑問を持っています。慰謝料や過失割合などに関しては専門的な知識がないと保険会社の言われるがまま示談していしまうこともあります。

あびこ整骨院・整体院では、いつもお世話になっている弁護士の先生なら紹介することも可能ですので、お考えの方はご相談下さい。

交通事故における慰謝料の種類と請求方法

交通事故による慰謝料には、主に「治療費」「休業損害」「精神的苦痛」に関するものがあります。

治療費は実際にかかった医療費、休業損害は事故のために働けなかった期間の給与、精神的苦痛は事故による心的ストレスに対するものです。慰謝料の算定には法律の専門知識が必要なため、弁護士に相談することが推奨されます。

通院慰謝料のこと知ってますか?

自賠責基準

自賠責保険で慰謝料の金額を算定する時に使う基準

被害者救済のための最低限の補償のため、慰謝料の金額は3つの中で最低額

任意保険基準

加害者の任意補選で慰謝料の金額を算定する時に使う基準

各保険会社が独自に設定しているので非公開

弁護士基準

過去の判例をもとに裁判において慰謝料を算定する時に使う基準

弁護士に依頼した時にのみ使うことの出来て、慰謝料の金額は3つの中で最高額

弁護士特約の活用方法

弁護士特約は、交通事故に関連する法律相談や訴訟費用をカバーする保険のオプションです。

この特約を活用することで、専門的な法律知識を持つ弁護士によるサポートを受けられます。交通事故治療においては、慰謝料の請求や交渉をスムーズに行うための強力な助けとなります。特に、相手方との交渉が難航した場合、弁護士の助けが必要です。弁護士特約は比較的低コストで利用できるため、交通事故に遭った際の安心材料となります。

寒河江あびこ整骨院交通事故むちうち治療 患者さんの声

あびこ整骨院で治療を受けた患者さんの体験談は、私たちのサービスの質を示す大切な証拠です。

「事故後、首の痛みで悩んでいたが、あびこ整骨院の治療を受けてから改善した」という声や
「リハビリを通じて、以前よりも体が軽くなった」との評価が多く寄せられています。

患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧な治療を心掛けており、その結果、患者満足度も高いものとなっています。

寒河江市で交通事故治療を受けるなら?整骨院選びのコツと治療の流れを解説

2024.07.19

寒河江市で交通事故治療を受けるなら?整骨院選びのコツと治療の流れを解説

交通事故の悩み、こんなことで困っていませんか?

交通事故に遭った後の痛みや不調に悩まされている方、通院先に迷っている方、多くいらっしゃると思います。もしかして、あなたもその一人ではありませんか?寒河江市で信頼できる治療院をお探しなら、ぜひあびこ整骨院をご検討ください。

交通事故治療の重要性

交通事故後の治療を怠ると、後々に深刻な後遺症を引き起こす可能性があります。例えば、むち打ち症、腰痛、頭痛など、事故直後には気づかない症状が後から出てくることも珍しくありません。ですから、事故後は速やかに専門の治療を受けることが大切です。

交通事故でよく見られる症状

・むち打ち症:首の痛みや可動域制限、肩こり、頭痛など。

・腰痛:腰の筋肉や靭帯への負担による痛み。

・関節の痛み:膝や肘など、衝突時の負荷による痛み。

・神経症状:しびれや感覚麻痺。

事故直後はアドレナリンの影響で痛みを感じにくいことがありますが、時間が経つにつれて症状が悪化する場合もあります。そのため、事故後は速やかに専門家に相談しましょう

あびこ整骨院の特徴

寒河江市にあるあびこ整骨院では、交通事故治療に特化した専門的なケアを提供しています

経験豊富なスタッフが最新の治療法を駆使して、あなたの痛みや不調を根本から改善します

専門的な治療と個別対応

当院では、交通事故治療の専門知識を持ったスタッフが一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの治療プランを提供しています

事故後の初期対応からリハビリまで、全ての過程で丁寧にサポートいたします

リラックスできる環境

治療に専念できるよう、リラックスできる環境を整えています

清潔感のある院内、リラックス効果のある音楽、親切なスタッフがあなたをお迎えします

寒河江市での整骨院選びのポイント

寒河江市には多くの整骨院がありますが、自分に合った院を選ぶための基準を知ることが大切です。

1. 交通事故治療に特化しているか

交通事故による怪我は通常の身体の不調とは異なるため、専門知識を持つ整骨院を選ぶことが重要です

交通事故治療の経験が豊富で、保険会社とのやり取りにも慣れている院を探しましょう

あびこ整骨院では、開業10年交通事故治療の信頼と実績があります

2. 保険対応がスムーズか

交通事故治療では、自賠責保険や任意保険を利用するケースが一般的です

保険請求の手続きをサポートしてくれる整骨院を選ぶと、治療に専念できます

あびこ整骨院では、提携している弁護士の先生への無料相談も可能です

3. 診察時間や立地の利便性

仕事や学校の後にも通いやすい診察時間や、寒河江市内でアクセスしやすい場所にある整骨院を選ぶと通院が負担になりません

あびこ整骨院は、寒河江駅から徒歩5分の好立地です

4. カウンセリングや説明が丁寧か

症状や治療方法について丁寧に説明してくれる整骨院を選ぶと、安心して治療を受けることができます

初回相談でスタッフの対応を確認すると良いでしょう

あびこ整骨院の初回の施術では、治療はもちろんのこと通院慰謝料などの補償についての説明に時間をかけています

交通事故治療の流れ

ここでは、交通事故治療を受ける際の一般的な流れを紹介します

1. 事故直後の対応

・警察への連絡:事故の記録を残すため、必ず警察に連絡します

・医療機関での診断:整骨院での治療を受ける前に、病院で診断書を取得しましょう

2. 整骨院での初回カウンセリング

整骨院では、交通事故の状況や現在の症状について詳しくヒアリングを行います

事故の状況に応じた適切な治療計画を提案してくれます

3. 痛みの評価と治療方針の決定

むち打ち症や腰痛など、症状に応じて治療の優先順位を決めます

手技療法や電気治療、リハビリテーションを組み合わせたプランが一般的です

4. 治療の実施

・手技療法:筋肉や関節の状態を改善するためのマッサージや矯正治療

・物理療法:電気治療や温熱療法など、痛みの緩和や炎症の軽減を目的とした治療

・リハビリ:再発防止や後遺症のリスクを減らすためのトレーニング

5. 経過観察と症状の改善

治療を継続する中で、経過観察を行い、症状の改善状況に応じて治療内容を調整します

まとめ

交通事故治療では、早期に適切な整骨院を選び、適切な治療を受けることが重要です

寒河江市には、多くの交通事故治療に特化した整骨院がありますが、治療実績や保険対応、通院のしやすさなどを総合的に考慮して選びましょう

事故後の身体の状態を無視せず、専門家のアドバイスを受けることで、後遺症を防ぐことが可能です

寒河江市で信頼できる整骨院を見つけ、適切な治療を受けて、一日でも早い回復を目指しましょう

ご予約・お問い合わせはこちらから

・電話番号: 0237-85-1288

・住所: 山形県寒河江市栄町1-26

・営業時間: 平日8:00~19:00 / 土曜8:00~18:00/ 日曜・祝日8:00~12:00(火曜日定休日)

よくある質問

Q1: 交通事故後、どれくらいの期間で治療を始めるべきですか?

A: 交通事故後はできるだけ早く治療を始めることが重要です。症状が出ていなくても、後から痛みが出ることがあるため、早期の診察をおすすめします。

Q2: 保険は適用されますか?

A: 交通事故治療は自賠責保険が適用されるため、窓口負担は基本的にありません。詳しくはお問い合わせください。

Q3: 治療はどのくらいの頻度で通う必要がありますか?

A: 個々の症状により異なりますが、初期は週に2~3回の通院が推奨されます。症状が改善してきたら、通院頻度を減らしていくことが一般的です。

【交通事故治療】週1回しか通院していないってホント?

2024.02.14

寒河江市で交通事故治療に特化しているあびこ整骨院です

山形県寒河江市のあびこ整骨院は、むちうちに対する筋肉バランス調整の他にも、背骨骨盤調整やメディカルテーピングを組み合わせて交通事故治療を行っています

もちろん治療に関しては常にアップデートを繰り返しており、他の整骨院・接骨院では行っていない交通事故被害者のための補償関係のアドバイス等にも力を入れております

交通事故被害者を経済的に救ってくれるのは通院慰謝料

交通事故によるケガや入通院によって生じる精神的苦痛を補償するものです
ケガの痛みや治療・手術で感じる苦痛などに対して支払われると考えてください

入通院慰謝料は1日しか通院していない場合や入院せず通院のみだった場合でも請求できますが、全く通院していない場合は原則としてもらえません

通院慰謝料のこと知ってますか?

自賠責基準

自賠責保険で慰謝料の金額を算定する時に使う基準

被害者救済のための最低限の補償のため、慰謝料の金額は3つの中で最低額

任意保険基準

加害者の任意補選で慰謝料の金額を算定する時に使う基準

各保険会社が独自に設定しているので非公開

弁護士基準

過去の判例をもとに裁判において慰謝料を算定する時に使う基準

弁護士に依頼した時にのみ使うことの出来て、慰謝料の金額は3つの中で最高額

実は通院慰謝料を増額させる方法があります

通院慰謝料は通院しないともらえない慰謝料ということで、毎日通院するくらいの意識でいることをもちろんですが、実は通院する以外でも慰謝料額を増額させる方法があります

その方法は…

LINEからお問い合わせください
https://lin.ee/XBOjVTk

 

【年末年始12/30~1/4】寒河江 あびこ整骨院の診療案内

2023.12.29

『【年末年始12/30(土)~1/4(木)】寒河江 あびこ整骨院の診療案内』

2023年 年末の診療案内

30日(土) 通常診療

31日(日) 休診

2024年 年始の診療案内

1日(月) 休診

2日(火) 休診

3日(水) 休診

4日(木) 通常診療

2024年 お正月も急患ダイヤルをご利用下さい

寒河江市のあびこ整骨院・整体院はお正月でも急患対応いたします!

✅交通事故に遭ってムチウチになり、首と腰が痛い

✅雪道でスリップ事故に遭い全身痛いが、何をしたらいいか分からない。

✅子供の肘が抜けて、泣き止まない

こんな緊急事態の時は、寒河江市あびこ整骨院・整体院も24時間365日対応の交通事故&スポーツ外傷急患ダイヤルまたは公式LINEをご利用下さい。

急患ダイヤル 090-5188-5351(院長直通)

公式LINE https://lin.ee/XBOjVTk

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい

https://lin.ee/XBOjVTk

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

【8つのポイント】損しない交通事故被害者が知るべきこと

2023.11.30

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『寒河江市の交通事故被害者の方が知っておくべき8つのポイント

 知らないと、適切な治療・賠償を受けられずに後悔することもあります。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では弁護士の先生が主催する交通事故の勉強会にも参加しています。弁護士法人心の勉強会で教えてもらったことや頂いた資料を基にお伝えしていきます。

交通事故被害者が知っておくべき8つのポイント

➀整骨院・接骨院で交通事故の治療が受けられます!

病院での治療に加えて、整骨院・接骨院で治療を受けることが出来ます。

整骨院・接骨院では、手技により患部の筋肉をほぐすこと等ができ、病院では期待できない効果を得ることがあります。

②交通事故で受けた被害は事故で負担する必要はありません!

整骨院・接骨院での治療費も過失がない限り加害者負担となり、被害者の負担はありません。

また過失がある場合でも人身傷害特約が付いていれば、その保険から治療費が支払われます。

※交通事故との因果関係及び治療の必要性・相当性が認められる場合に限ります。

③自由診療での充実した治療を受けることが出来ます!

健康保険診療ではなく、自由診療でも費用の支払いが受けられます。

自由診療では、健康保険診療では出来ない内容の治療を受けることが出来るため、ケガの早期回復を期待することが出来ます。

※交通事故との因果関係及び治療の必要性・相当性が認められる場合に限ります。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では、電気治療や温熱治療だけでなく、交通事故によって歪んだ背骨や骨盤を矯正する骨格調整やこわばった筋肉をほぐす筋肉調整も行います。

④通院の間隔を空けないで下さい!

痛みがあるのに通院の間隔を空けてしまうと、その時点でケガが治ったとみなされて治療費の支払いが受けられなくなる恐れがあります。

また慰謝料などの賠償金も、その時点までのものしか受け取れなくなる恐れもあります。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では、交通事故の患者様限定で平日20時まで診療しているのでお気軽にご相談下さい。

⑤完治または症状が固定するまで治療を続けて下さい!

痛みがある間は治療を続けて下さい。

もし痛みがあるのに治療を止めてしまえば、ケガが完治とみなされて適正な賠償や後遺障害の認定を受けられない恐れがあります。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では日曜日や祝日の休日診療を行っているので、平日に通院できない交通事故の患者様に好評を得ています。

⑥後遺障害の申請は後遺障害に詳しい弁護士に相談して下さい!

交通事故から6ヵ月から1年程度経過しても痛みがあるような場合は、後遺障害の認定を受けられる可能性があります。

後遺障害の申請は保険会社任せにせず、必要な資料をしっかりと検討できる後遺障害申請に詳しい弁護士に相談して下さい。

⑦示談する前に交通事故に詳しい弁護士に相談しましょう!

慰謝料などの賠償金の金額には多いな幅があり、保険会社からの提案は低額であることが少なくありません。

そのため保険会社にサインを求められても、すぐにサインをせずに必ず交通事故に詳しい弁護士に相談して下さい。

⑧専門家選びは慎重にして下さい!

賠償額がどの程度増加するかは弁護士によって大きく異なります。

医学的知識や後遺障害の認定基準等の専門的知識を十分に備えた弁護士に依頼して下さい。なお、弁護士以外のものが法律業務を行う事は出来ませんので、弁護士以外の専門家を名乗る人には特に注意して下さい。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では、弁護士の先生を選ぶこともサポート出来ます!

交通事故の案件は実績がものをいうので、経験豊富な先生にお願いしましょう。

弁護士法人 心  http://www.kokoro-group.com/bengoshi/koutsujiko/


スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

 

【整形外科】寒河江市で交通事故治療をお探しの方へ

2023.11.30

山形県寒河江市のあびこ整骨院では、交通事故による頸椎捻挫(むちうち)や腰痛や腕の打撲などのケガの治療を行っています

整骨院に通院する場合は、整形外科・病院の診断書が必要

交通事故に遭って首や腰等の身体に不調が出たからといって、すぐに整骨院で治療が受けられるわけではありません

整形外科や病院を受診して、痛いところ全て診てもらって診断してもらうことが必要です

(人身事故として手続きをする場合は、警察署に診断書を提出するので発行してもらいます)

診断してもらわないと、交通事故として痛めたものなのか証明できないので必ず整形外科や病院を受診しましょう

整形外科・病院を受診する際の注意点

痛いところを全て伝えて診てもらう

整骨院で治療できる場所は、診断書に記載されている場所に限るので、少しでも異変がある時は必ず診てもらいましょう

数日経って痛くなったり、新たに痛くなったら必ず受診する

交通事故では事故当日は何もなくても、翌日や数日後に痛みが出ることがありますので、すぐに整形外科や病院を受診してください ※1週間以上経過すると因果関係を問われます

おやま整形外科クリニック

あびこ整骨院の患者さんもお世話になっている寒河江市の整形外科

日曜日も診療しており、理学療法士も多数在籍しています

2024年夏にMRIを導入予定

住所:山形県寒河江市七日町5番1号

TEL:0237-84-6623

診療時間:9:00~12:00 / 15:00~18:00

休診日:祝日

👇詳しくはホームページをご覧ください👇

山形県寒河江市の整形外科|おやま整形外科クリニック (gassankai.com

熊坂整形外科医院

あびこ整骨院から徒歩3分の寒河江市の整形外科

女性の先生で安心感があります

住所:山形県寒河江市栄町7-11

TEL:0237-86-3101

診療時間:9:00~12:30 / 14:00~18:00

休診日:日曜日 水曜日 祝日

👇詳しくはWEBをご覧ください👇

熊坂整形外科医院 (snma.or.jp)

たかはし元気クリニック

隣町の中山町で寒河江市外なんですが、あびこ整骨院の患者さんも多数通院されているのでご紹介します

住所:山形県東村山郡中山町大字小塩1284-5

TEL:023-663-3575

診療時間:8:30~12:00 / 14:00~17:30

休診日:土曜日 日曜日 祝日

👇詳しくはWEBをご覧ください👇

たかはし元気クリニック:天童市東村山郡医師会 (thma-med.or.jp)

24時間365日対応 交通事故急患ダイヤル

交通事故は日曜や祝日などの休日や夜間帯に発生しやすいので、時間外でも対応できるように24時間365日対応の交通事故急患ダイヤルを設置しています

090-5188-5351 (院長直通)

交通事故の相談&予約LINE

交通事故に遭った時の対応や転院の相談についてはLINEでご相談ください

👇登録はコチラから👇

https://lin.ee/XBOjVTk

寒河江市、西川町、朝日町でスリップによる交通事故が多発

2023.01.27

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『寒河江市、西川町、朝日町でスリップ事故が多発』

スリップ事故が急増

気温が急激に下がり濡れた路面が黒く凍ったブラックアイスバーンや雪が降り固まった圧雪道路でのスリップ事故が多発しています。

1年を通して冬の時期に交通事故が多いのはスリップ事故が原因なことは察しが付くと思いますが、もう一つ原因があると言われています。

それは師走で忙しいという事です。運転する時も急いでいると、いつもよりスピードを出しがちで、そこに冬道の危険性が相まって事故が多発しているようです。

雪道の運転の基本とは

“急”が付く運転操作を止めることです。

急発進、急加速、急ハンドル、急ブレーキを控えることでスリップ事故の危険性が急激に減ります。

雪道での急発進は空転を起こしてスタックすることもありますし、カーブや交差点での急加速、急ハンドル、急ブレーキが車の操作性を著しく低下させるので危険性が高まりますのでご注意下さい。

雪道に限らず雨で路面が濡れている時も急な運転操作はやめましょう!

スリップ事故に遭ったらやるべきこと

スリップ事故を始めとする交通事故に遭った場合は、やるべきことは共通しています。

➀警察に連絡 ②保険会社に連絡 ③医療機関を受診 です。

スリップ事故の場合、車の損傷が激しいと身体への衝撃も大きいです。具合が悪くなった時は警察に連絡すると同時に救急車を呼ぶことを優先して行って下さい。保険会社への連絡は後回しで大丈夫です。

寒河江市あびこ整骨院・整体院の交通事故急患ダイヤル

交通事故に遭い、何をしたらいいか分からない時は24時間365日対応寒河江市あびこ整骨院・整体院の交通事故急患ダイヤルに連絡して下さい。誠心誠意サポート致します。

✅スリップしてガードレールにぶつかった時は警察に連絡するのか

✅スリップして脱輪してしまった時はどうすればいいのか

✅スリップして自爆した時の修理費用は全額自腹なのか

ケガの相談の他にも、交通事故に遭った場合(被害者として)や交通事故を引き起こした場合(加害者として)の対応方法を分かる範囲でお伝えします。

餅は餅屋という言葉があります。専門分野に関しては分からないことも多いので、弁護士や車屋さんをご紹介することも可能です。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

【むちうち治療】スリップ事故による首の痛みは油断大敵

2023.01.27

山形県寒河江市のあびこ整骨院です

昨日今日と大寒波で疲労困憊です・・・
いよいよ冬って感じですね

スリップ事故は雪国特有の交通事故ではないでしょうか?
山形県内でもスリップ事故が多発しているようです

スリップ事故での首の痛みは追突された状況や季節的な要因から長期化されることもしばしばあります。初期対応のポイントを説明しますので参考にして下さい。

『【むちうち治療】スリップ事故による首の痛みは油断大敵』

スリップ事故でも最初は必ず警察に連絡

スリップ事故だろうと交通事故に遭った時は警察に連絡することが重要です。今までも口酸っぱく言ってきましたが、警察に連絡していないと、交通事故に遭ったことを証明できず、適正な補償を受けられなくなります。

もう一度言います。事故に遭ったら必ず警察に連絡して下さい。

どの方向から追突されるか予測不可能

雪道でスリップするとハンドルの操作が出来なくなり追突していまうことが多いです。そのため停車中の車に追突されることだけでなく、走行中にスリップして追突されることもあります。こういった場合、正面や側面から追突されることもあり、複雑に首が鞭のように動かされることでむちうちの症状も重症化することがあります。

冬場のむちうちは治りづらい?

基本的にむちうちは追突された時のスピードや追突された場所によって症状の重症度が変わってきます。

一般的には車の損傷度合いに比例していることが多いです。要は修理費用が高ければ、車のダメージが大きいことになるので、身体のダメージも大きいと考えられます。

ただのムチウチだろうと治療を怠っていると、気温の低さも相まって治りが悪くなります。

寒さ自律神経が乱れるのも一因です。

スリップ事故でのむちうち治療とは

特別な治療法があるワケではありません。身体の状態を診て、その時に必要な治療をしていきます。

電気治療や温熱治療、筋肉調整やストレッチ指導など様々な治療法を組み合わせて行っていきます。

 

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

【交通事故治療の基礎知識】寒河江市で治療を受けたい方へ

2023.01.27

交通事故に遭うと、身体のこと、車のこと、お金のこと、今後の事など様々なことを考えなければなりません。そんな交通事故被害者の人の不利益を最低限に抑えるための方法をまとめてみました。参考になれば幸いです。

交通事故むちうち治療で損しないための5つの基礎知識

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。

交通事故の大小に関わらず必ず警察に連絡

交通事故の被害者にとって一番重要なのは、警察に連絡すること

見た目には少し凹んだり、擦れた程度でも足回りにダメージがある場合もありますし、事故当日は何ともなくても身体にはダメージがあることもあります。車も身体も大したことないと思って警察に連絡しないでいると、車の修理代も身体の治療費も全額自腹になってしまうこともあります。

ちょっとした凹みやキズを直すにしても数万円かかることもあります。ムチウチになって首を痛めた場合でも数ヶ月通院すれば数万円かかることもあるので、経済的損失は想像以上にあります。

たとえ数日経って警察に連絡したとしても、加害者の証言が事故当初と変わったり、十分な証拠がなかったりすると因果関係が認められないこともあります。

また警察への通報や報告を行わないと、この実況見分書が作成されず、被害者にとって保険の請求などに必要な交通事故証明書の交付が行われないことになります。そうなると保険会社も交通事故として対応してくれません。

軽い物損事故でも保険の請求を行う際には交通事故証明書が必要となりますので、警察への通報は必ず行うことが重要です。

そもそも警察に連絡しないと、道路交通法の通報義務違反にあり処罰の対象になりますの忘れずに!

交通事故が起こったら自動車の運転を停止し、負傷者を救護し、危険防止を行い、警察に通報し、警察官が来たら事故の内容を報告しなければならないということです。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では、24時間365日対応の交通事故急患ダイヤルを設置して、交通事故での対応についてもアドバイスしています。

病院・整形外科を受診して診断書をもらう

病院や整形外科を受診して診断書を出してもらうことが交通事故治療のスタート

交通事故に遭うと、事故当日は無症状という事が少なくありません。交通事故に遭ってしまったショック、車が元通りになるかという心配、どの位修理費用がかかるのかという不安、様々な問題を考えなければならず身体のことに目が向きません。

一晩経ってみると起きた瞬間から、首の痛み、頭痛、背中の痛み、腰の痛み等が現れてきます。多く患者様が事故の翌日から1週間で症状が出てくることを経験しています。

そこで大事なことが、少しでも痛くなったら病院や整形外科を受診すること。症状が増えた時も病院や整形外科を受診することです。

受診する際は、痛いところを全て診てもらって下さい。少ししか痛くなくても時間の経過とともに悪化することがありますし、診断書に書いてある所しか治療出来ないことになっているからです。診断書が交通事故でケガをしたことの証明書とも言えます。

記載されている場所=治療箇所なので、痛いところは全て言って診てもらって下さい。

そのうち治るだろうと放っておいても良くならず、2週間くらい経過して病院や整形外科を受診しても、交通事故との因果関係が認められず、自賠責保険を使って治療が出来ません。これは補償も受けられないことも意味しているので注意が必要です。

しっかり補償を受けるために通院

交通事故の補償では通院慰謝料が大部分を占める

通院慰謝料とは、読んで字のごとく通院した際に発生する慰謝料のことで、通院しなければ一銭も支払われ無いということです。

この通院慰謝料というものは、通院期間と通院日数から算定されます。簡単に説明すると、通院期間と通院日数を2倍した数を比較して、少ない方に4200円をかけた金額が通院慰謝料になります。※過失割合によって減額されることがあります。

例えば、通院期間が3カ月で、治療日数が20日(週2回程度)と45日(週4回程度)の人を比較すると、21万円の差が生まれます。

時間がないからといって痛みを我慢していると、経済的な不利益も発生してしまうことも忘れてはいけません。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院では、通院しやすいように寒河江市で唯一日曜日・祝日といった休日に診療しています。また平日は交通事故の患者様限定で20時まで受付しています。

最低でも週に1回は整形外科を受診

交通事故治療を継続的に行うためには定期的に病院や整形外科を受診する

必ず受診しなければならないわけではありませんが、症状の経過観察や後遺症が残った時の手続きのためにも週に1回は受診した方がいいです。

通院期間が長くなった時に整骨院だけしか通っていないと、保険会社に治療の打ち切りを言われることがあります。しかし整形外科に定期的に通院していることで医師による医学的意見が反映されて通院が可能になることも多々あります。

症状があって継続的に治療を続けたいのであれば、たとえ整形外科の受付時間が早くとも、仕事で行く時間がなくとも週に1回は病院や整形外科を受診して下さい。

保険会社の言いなりにならないために専門家に相談

交通事故被害者のほとんどの人が自動車保険のこと詳しく知らない

「治療は3ヶ月で終りです」

「示談金は〇〇円です」

「整骨院には行っていけません」

こんなこと言われたら何も知らない人は応じるしかありません。意見を言えるものではないと思っている人が大半です。

治療期間を保険会社が決めていいわけもなく、示談金も算定基準によって大分変わるし、交通事故の治療は整骨院も認められています。

こんな交通事故被害者を1人でも多く救いたい一心で、寒河江市のあびこ整骨院・整体院では交通事故案件に強い弁護士の先生と繋がりを持ちました。

事前に相談してもらえれば、初回相談無料でやってもらえますので、お問い合わせ下さい。

【まとめ】交通事故むちうち治療で損しないための5つの基礎知識

➀交通事故に遭ったら必ず警察に連絡しないと、補償も受けられず、治療費も自腹です

②少しでも痛ければ病院や整形外科を受診して、痛い場所全て記載された診断書をもらう

③通院慰謝料は通院しないと貰えません。2日に1回通院すれば満額126000円になる

④経過観察、後遺症に備えて最低でも週に1回病院や整形外科を受診する

⑤納得いかない、分からない時は専門の弁護士に相談すると慰謝料が増えることもある

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

お気軽にお問い合わせください!

アクセス情報

所在地

〒991-0034
山形県寒河江市栄町1-26

駐車場

3台あり

予約について

メール予約・電話予約が可能です。
平日12:30~14:30の専門治療コース
早朝テーピングはLINE予約、メール予約、電話予約が可能です。

休診日

火曜日
日曜午後・祝日午後