山形県寒河江市あびこ整骨院が施術の提供をしている【巻き爪フットケア】の症例を紹介していきます
寒河江市以外の天童市や山形市、東根市、山辺町の方からもお問い合わせを頂くようになり、嬉しい限りです
前回の巻き爪フットケア後から調子が良くて継続希望の患者さん
巻き爪が広がり生活がしやすくなったものの、爪のサイドの生え際に痛みが少し出てきたと報告を頂きました
改めて爪をよく見てみると、“巻き爪”と“陥入爪”の組み合わさった症例
巻き爪の角度は、右足40度 左足50度
爪の先端が周囲の皮膚に刺さって炎症を起こした状態、痛みが強く、炎症による腫れ・赤みや出血を伴うことが多いです
右足40度の巻き爪の1カ所の矯正料金 4400円
右足2ヵ所目の矯正料金 2200円
左足50度の巻き爪の1カ所の矯正料金 5500円
左足2ヵ所目の矯正料金 2200円
合計 14300円
※重症度(巻き爪の角度)によって施術料金が変わります
初回の巻き爪角度が60度なので4ヵ月~6ヵ月
通院は1ヵ月に1回
施術後は、初回施術後以上の巻き爪の広がり感を実感して驚いていました
爪のサイドの痛みが消えてくれればバッチリなんですけど…
巻き爪矯正後は、右足30度、左足30度までに改善
https://youtube.com/shorts/DxwzciQ4z4s?feature=share
巻き爪の進行していくと、爪を切り取る外科手術を受ける方がいらっしゃいます
保存的に治療していけない場合は仕方ないですが、手術後の痛みが辛く、見た目も痛々しくなる方がいるのも事実なので、手術適応になる前にご相談していただけるとお役に立てるかもしれません
巻き爪は、いきなり重度になることはありません
少しでも痛みを感じたり、違和感を感じたときは早めに対処しましょう
巻き爪になる原因は人それぞれ様々ですが、その中でも多いのが“浮き趾”です
浮き趾というのは簡単に言えば、趾が浮いて体重が乗ってない状態
爪というのは、元々丸くなっていく性質があり、浮き趾になることで体重が乗らなくなり、床からの爪を広げようとする力が働かなくなり爪が巻いてきます
そんな時に趾にしっかり体重が乗るようにしてくれるのが、メディカルインソール
あびこ整骨院で取り扱っているインソールは、患者さんの足に合わせて形を変えられるセミオーダーインソールなので、履いた瞬間から体重が乗っている感覚を実感できます
巻き爪の予防や巻き爪フットケア後の再発予防にはマストなアイテムなので是非お試しください
山形県寒河江市あびこ整骨院では、巻き爪フットケアの相談、質問などは公式LINEアカウントにて対応しています
近隣の市町村(山形市、天童市、上山市、東根市、村山市、長井市、中山町など)からのお問い合わせもあります
あびコツ 巻き爪フットケア相談専用ラインはコチラ
巻き爪フットケアの施術をご希望の方は、巻き爪の状態の分かる画像(正面と真上から)2枚を送ってください
巻き爪フットケアの詳しい施術料金、今までに施術を行った症例に関しては、随時インスタグラムにアップしているのでご確認ください
あびこ整骨院公式インスタグラムはコチラ
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=xgwtpn0f59dv&utm_content=oy31hx4
山形県寒河江市あびこ整骨院が施術の提供をしている【巻き爪フットケア】の症例を紹介していきます
今から12年前に重度の巻き爪で外科手術を受けた方で、外科手術を受けたものの1年足らずで再発し、それからは痛みに我慢しながら生活を送っていたようです
外科手術の内容としては、巻いている爪の根元から切り取るもので、術後も巻き爪とは違う痛みに苦しんだようで、今後手術を選びたくないということで来院されました
巻き爪の角度は、右足拇趾80度 左足70度
右足80度の巻き爪の1カ所の矯正料金 9900円
右足2ヵ所目の矯正料金 2200円
左足70度の巻き爪の1カ所の矯正料金 7700円
左足2ヵ所目の矯正料金 2200円
合計 22000円
※重症度(巻き爪の角度)によって施術料金が変わります
巻き爪角度80度なので6ヵ月~
通院は1ヵ月に1回
施術後は、巻き爪の広がり感を実感して驚いていました
巻き爪矯正後は、右60度、左60度までに改善
https://youtube.com/shorts/j2WDFESHnVI?feature=share
巻き爪の進行していくと、爪を切り取る外科手術を受ける方がいらっしゃいます
保存的に治療していけない場合は仕方ないですが、手術後の痛みが辛く、見た目も痛々しくなる方がいるのも事実なので、手術適応になる前にご相談していただけるとお役に立てるかもしれません
巻き爪は、いきなり重度になることはありません
少しでも痛みを感じたり、違和感を感じたときは早めに対処しましょう
巻き爪になる原因は人それぞれ様々ですが、その中でも多いのが“浮き趾”です
浮き趾というのは簡単に言えば、趾が浮いて体重が乗ってない状態
爪というのは、元々丸くなっていく性質があり、浮き趾になることで体重が乗らなくなり、床からの爪を広げようとする力が働かなくなり爪が巻いてきます
そんな時に趾にしっかり体重が乗るようにしてくれるのが、メディカルインソール
あびこ整骨院で取り扱っているインソールは、患者さんの足に合わせて形を変えられるセミオーダーインソールなので、履いた瞬間から体重が乗っている感覚を実感できます
巻き爪の予防や巻き爪フットケア後の再発予防にはマストなアイテムなので是非お試しください
山形県寒河江市あびこ整骨院では、巻き爪フットケアの相談、質問などは公式LINEアカウントにて対応しています
近隣の市町村(山形市、天童市、上山市、東根市、村山市、長井市、中山町など)からのお問い合わせもあります
あびコツ 巻き爪フットケア相談専用ラインはコチラ
巻き爪フットケアの施術をご希望の方は、巻き爪の状態の分かる画像(正面と真上から)2枚を送ってください
巻き爪フットケアの詳しい施術料金、今までに施術を行った症例に関しては、随時インスタグラムにアップしているのでご確認ください
寒河江巻き爪フットケアセンターの公式インスタグラムはコチラ
https://instagram.com/abikotsu_footcare?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==
山形県寒河江市あびこ整骨院が施術の提供をしている【巻き爪フットケア】の症例を紹介していきます
学生の頃から巻き爪に悩まされていて、部活のバスケットボールをやる時は綿を丸めて爪の角に詰めてプレイしていたようです
スポーツをしなくなってから痛みは軽くなったものの、最近爪が巻いてきて痛みも再発したので来院
左右ともに巻き爪の角度は60度で中度の巻き爪
右足60度の巻き爪の1カ所の矯正料金 6600円
右足2ヵ所目の矯正料金 2200円
左足60度の巻き爪の1カ所の矯正料金 6600円
左足2ヵ所目の矯正料金 2200円
合計 17600円
巻き爪角度60度なので4~6ヵ月
通院は1ヵ月に1回
施術後は、巻き爪が広がり痛みがなくなったことで気持ちが晴れやかになったそうです
巻き爪矯正後は、右40度、左50度までに改善
巻き爪フットケアを行った当日から普段の生活に戻れます
特にスポーツでの制限はありませんが、器具を装着した趾に負担がかかることは控えてください (裸足でボールを蹴るとか)
爪がふやけると器具が外れることがあるので、1時間以上の入浴やサウナ、プールなどは控えてください
山形県寒河江市あびこ整骨院では、巻き爪フットケアの相談、質問などは公式LINEアカウントにて対応しています
近隣の市町村(山形市、天童市、上山市、東根市、村山市、長井市、中山町など)からのお問い合わせもあります
あびコツ 巻き爪フットケア相談専用ラインはコチラ
巻き爪フットケアの施術をご希望の方は、巻き爪の状態の分かる画像(正面と真上から)2枚を送ってください
巻き爪フットケアの詳しい施術料金、今までに施術を行った症例に関しては、随時インスタグラムにアップしているのでご確認ください
寒河江巻き爪フットケアセンターの公式インスタグラムはコチラ
https://instagram.com/abikotsu_footcare?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==
山形県寒河江市あびこ整骨院で提供している【巻き爪補正治療】をご紹介
巻き爪とは、足の爪の端が内側に巻き込んで変形してしまうものを指します
巻き爪になると巻き込んだ爪が皮膚を傷つけるため、出血したり、化膿したり、炎症を起こすことが多くなります
また、爪が巻き込んでしまう影響で爪と皮膚の間に角質やゴミが溜まり不衛生になれば、水虫などの感染性の皮膚疾患になるリスクも高まります
巻き爪は痛みがない状態からケアをすることが重要で、痛みが出てしまってからでは悪化することが多いので気を付けましょう
山形県寒河江市あびこ整骨院では、特許技術の特殊なプレートを使用して、巻き爪の補正を行っています
巻き爪補正治療では、爪に穴を開けることなく爪の先端に補正器具を引っ掛けて巻き爪を引き上げるため痛みがほとんどありません
※巻き爪の重症度によって、痛みを感じることもあります
巻き爪補正治療では、皮膚に食い込んだ巻き爪を即座に引き上げるため、施術直後に痛みから解放される患者さんも多いです
一般的に巻き爪になるのは親趾が多いですが、あびこ整骨院では中趾・薬趾の巻き爪に関しても相談・施術もあります
小さい爪の方が、爪が薄いので補正期間が短くて済みます
巻き爪になる原因や巻き爪が再発する原因を解消するために、インソールを提案させていただいております
足の環境を変えることで爪を広げる力が蘇り、再発率も低くなります
巻き爪補正治療で使用する補正器具は透明なプレートなので、サンダルや裸足になっても目立ちません
施術後に「器具はどこに取り付けたんですか?」と言われるくらい綺麗に仕上がります
巻き爪の重症度によって補正完了までの期間は異なります
矯正完了までの目安は、軽度:3~4ヵ月、中度:4~6ヵ月、重度:6ヵ月~
どんな巻き爪でも、通院は1ヵ月に1回です
山形県寒河江市あびこ整骨院では、巻き爪フットケアの相談、質問などは公式LINEアカウントにて対応しています
近隣の市町村(山形市、天童市、上山市、東根市、村山市、長井市、中山町など)からのお問い合わせもあります
巻き爪補正の施術をご希望の方は、巻き爪の状態の分かる画像(正面と真上から)2枚を送ってください
巻き爪フットケアの詳しい施術料金、今までに施術を行った症例に関しては、随時インスタグラムにアップしているのでご確認ください
寒河江巻き爪フットケアセンターの公式インスタグラムはコチラ
https://www.instagram.com/sagae_makidume/profilecard/?igsh=MWZyMWE2YmcxM2o0dA==