こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『放っておくと癖になる!?足首捻挫の治療』
一昔前まではスポーツで足首を捻挫した時と言えば、バケツの氷水の中に足を入れたり、アイスノン等を冷やすことが当たり前でした。
しかし最近の研究では、“冷やす(アイシング)”タイミングと時間によって治るどころか痛みが抜けなかったり、関節が硬くなったりと治りが悪くなる傾向があると分かってきています。
冷やすことは治療というよりか痛みを誤魔化す、紛らわせるための手段という考えに変わってきています。事実、スポーツ先進国のアメリカではアイシングはしない方向になっているようです。
そこで重要なのがアイシングのタイミングと時間です。
全て悪いわけではなく、受傷直後で痛みが強く、熱を持っている時は15分程アイシングをすることで痛みを感じにくくなり過度な炎症も抑えることが出来ます。
捻挫をした時にシップを貼って終わりという所も多いようですが、それだけでは不十分な時があります。それが腫れている時です。腫れが長引くことで関節の動きが阻害されて治りが悪くなります。
捻挫をしたことによって細胞が壊れ、細胞の中の液体が漏れ出て腫れてくるわけですが、圧迫することによって腫れるスペースを奪うとともに身体に再吸収されるように促すことが出来ます。
ちなみに、火傷で水膨れになった時も圧迫する事で治りやすくなります。水膨れを破くのは厳禁です。
軽度の捻挫ならサポーターでもいい場合がありますが、寒河江市あびこ整骨院・整体院では熱感があり腫れていて歩くのも痛い時は包帯固定をします。場合によっては松葉杖をお貸します。
包帯固定をする理由は、患部を正しいポジション(良肢位)で安静にさせ、腫れを圧迫するためです。捻挫した時と同じポジションになってしまうと、痛めた組織に再ダメージが加わってしまうので治りが悪なります。
あびこ整骨院・整体院では、熱吸収に優れた泥シップ、固定力抜群のさらし包帯を使い固定していきます。
よく“捻挫は癖になる”と言われますが、実は間違いです。
しっかりとリハビリをすることで足関節の安定性は保たれることが多いので、再受傷を防ぐことは可能です。
痛みがない=治った と思ってしまい、リハビリを途中でやめてしまう人が多いのが現状です。せめて片足立ちをした時にフラつかない位になっていないと競技復帰は厳しいですね・・・
競技復帰する時もテーピングで患部をサポートしたり、スポーツインソールで足にかかる負担を減らすことも行っています。
あびこ整骨院・整体院ではチューブトレーニングやバランスクッションを使いながら足首周りの強化やバランス感覚の再教育をして再発予防に力を入れています。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。ID:@abi-kotsu
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『2018年 年末年始の急患対応について 交通事故・スポーツ外傷・ぎっくり腰等』
12月30日 8:00~12:00
12月31日 8:00~12:00
1月1日〜3日 休診
1月4日 通常診療開始
1日~3日の休診日の交通事故やスポーツ外傷、ぎっくり腰等の急患に対しては応急処置の対応を行います。
交通事故&スポーツ外傷24時間365日対応急患ダイヤル
090-5188-5351(院長直通)にご連絡下さい。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『日曜日・祝日は交通事故急患ダイヤルをお使いください』
あびこ整骨院・整体院は、日曜日や祝日等の休日に急患対応を行うべく交通事故&スポーツ外傷急患ダイヤルを設置して24時間365日対応が出来る体制に整えています。
交通事故&スポーツ外傷急患ダイヤル 090-5188-5351(院長直通)
あびこ整骨院・整体院は休診日が火曜日だけで、日曜日や祝日等の休日も診療しています。詳しくは下記をご確認下さい。
整形外科や整骨院は日曜日や祝日は休診日のことが多く、時間外の急患にも対応できないのがほとんどです。
交通事故の患者様限定で平日20時までの受付や朝5時からの早朝テーピングなど時間外の施術にも対応しています。
基本的に時間外の施術の時でも交通事故&スポーツ外傷の急患ダイヤルを使ってもらっています。
最近ではLINEを導入して交通事故やスポーツ外傷の相談を行っています。ケガの状態を写真で送ってもらい応急処置の方法をアドバイスできるので便利なんです。
あびこ整骨院・整体院では年末年始やお盆休みに休診日を設けてはいますが、交通事故やスポーツ外傷などは急患対応を行っています。
研修や出張で施術が出来なくても、相談や応急処置の電話対応は必ず行いますので遠慮なくお問い合わせ下さい。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『スポーツでケガをしてしまった時の応急処置法』
ついついケガをしてしまうと「とりあえずアイシング」をするのが定番でしたが、実は冷やすことで治りを遅くしているという事実が明らかになってきています。
今までは、冷やすことで代謝を下げ炎症を抑えることで痛みも抑える事が出来ると考えられてきました。
最近の研究では、冷やすことで治癒を促進させるホルモンの分泌を下げてしまい、治癒を遅らせてしまいます。
むしろ温めた方がホルモンの分泌を上げるため、治りやすいのです。
安静に関してもアイシングと同じように「とりあえず安静」が定番でしたが、多少の痛みがあったとしても動いた方が治りやすいという事が分かってきたのです。
今までは、動くことで患部の損傷を酷くさせるという事で安静が勧められてきました。
最近では、安静にすることで患部以外のところに悪影響が及ぶ方が悪く、痛めた時から人間の身体は治癒反応を開始するので多少痛みがあるくらいでは悪化しないようです。
動かすことで、血行も良くなり治癒が促進されます。がっちり固定してしまうと正常な組織が癒着を起こして動きがわるくなり、その治療も必要になってしまいます。
大事なことは、テーピング等で悪い動きを制限させながら動かすことです。
腫れがひどく、歩けない程痛い場合を除いて動いてもらうように指導しています。
寒河江市あびこ整骨院・整体院では腫れを引かせるために患部を圧迫し、再発させないように包帯やテーピング等で患部を固定して生活してもらいます。
そのようにした方が腫れや痛みも引きやすく元の生活に復帰もは早くなります。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『あのan・anに酸素オイルが紹介されました』
「ワークアウト女子に捧ぐ、筋肉疲労解消オイル」という記事の中であびこ整骨院・整体院の酸素オイルトリートメントや販売もしているオーツークラフト(酸素オイル)が紹介されました。
トップアスリートも使っている酸素オイルなので、一般の方にも広まっていくこと間違いなしです!
代表的なものとしては・・・
◆血行促進・疲労回復
◆打撲・捻挫・関節炎の緩和
◆肩こり・腰痛・筋肉痛・筋肉の組織修復
◆ダイエット・セルライト除去
◆傷や火傷、虫刺され、日焼けなどの炎症を抑える効果
◆冷え・脚のむくみ・低体温の改善
※効果には個人差がありますので、悪しからず。
自宅ケアとして購入される患者さんも多いです。
100ml 8200円 30ml 3600円
運動後の筋肉痛軽減や肩こり首こりケアにも効果を発揮していて、出張先での寝違え予防に30mlボトルを常備しているサラリーマンの方もいらっしゃいます。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
今回もまちゼミ寒河江に参加させていただきます。
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
まちゼミ寒河江『冬場に最適!体幹トレーニング&ストレッチ』
冬場は外に出る機会が減り、体を動かす機会も減るため身体に不調が出やすい季節です。室内でゴロゴロしている時間も多く、消費カロリーが減るので体幹トレーニングを行うにももってこいの季節とも言えます。
寒河江市のあびこ整骨院・整体院のまちゼミ寒河江では、CMの合間に出来る体幹トレーニングとお風呂上がりに最適なストレッチをお教えします。
効果の体感できる【大人の女性版】と【学生アスリート版】の2つを開催します。
【大人の女性版】
女性特有の肩こり、腰痛をはじめ、産後の尿漏れや骨盤の歪みの解消を目指して骨盤底筋を中心としたトレーニングを行います。
希望者には、骨盤底筋エクササイズの「ひめトレ」も行っています。
【学生アスリート版】
ケガの予防やブレない身体の軸を作るためにストレッチポールや体幹チューブを使って体幹トレーニングとストレッチを行います。
サッカー日本代表選手も行っているKOBA☆トレをベースとした体幹トレーニングです。
✅自宅で出来る首こり肩こりを楽にする簡単なメンテナンス法を知りたい
✅産後から尿漏れと腰痛に悩んでいるけど、どうにかしたい
✅健康のために運動が良いのは分かるけど、何をしたら良いか分からない
✅足首を捻挫したので、ケガを予防するためのケア方法を知りたい
✅来年の中体連に向けて、ライバルに差をつけるトレーニングを知りたい
基本的に継続して続けることが出来れば、どんな身体の不調にでも変化をもたらすことの出来るトレーニング内容になっております。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
今回もまちゼミに参加させていただきます。
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『冬場に体幹トレーニングをオススメする理由』
寒河江市は豪雪地帯なため冬場は室内での部活を強いられます。体育館など練習をするにも場所がないため、廊下などで筋トレをする機会も増えてきます。
ランニングして、腹筋、背筋、腕立てだけで筋トレが終わるのは非常にもったいない事です。
雪が解けて本格的に活動がスタートする時に、ケガに強いブレない身体を手にしておくことが良い結果に繋がります。
最近、部活で体幹トレーニングを取り入れている所が増えているようですが、話を聞いてみると間違ったやり方が多いことに気付きます。
ただ同じ姿勢をキープする… 1分間キープする… 気を付けるポイントを知らない… 雨の日しかやらない…
正しいやり方を覚えるだけで
➀柔軟性を高め、関節の可動域が広がり動きがスムーズになります。
②カラダの軸がブレにくくなりボディバランスの向上につながります。
③バランス感覚が高まり、不安定な姿勢でもプレイ出来るようになります。
④たくさんの筋肉を同時に働く事で連動性が高まり、力強くスムーズになります。
逆に間違った体幹トレーニングを続けていくと、効果を感じられないばかりか腰を痛めたり、ケガを引き起こすリスクが高まります。
いつものトレーニングに「ドローイン」を意識してやるだけで、トレーニング効果が飛躍的に向上します。
ドローインのやり方は、間違って覚えてしまうと体幹トレーニングの効果半減の原因なので直接指導いたします。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
最近寒くなってきているので体調管理をしっかりしていきましょう。
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『スポーツや交通事故の打撲で注意すべき〇〇〇症候群』
上肢・下肢の筋と血管、そして神経は骨や筋膜、骨格膜に囲まれています。
この構造をコンパートメントと呼びます。何らかの原因で、このコンパートメント内の圧力が高まると、コンパートメント内の血管が圧縮されて循環障害と、機能障害が生じます。
これをコンパートメント症候群といいます。神経や筋肉の組織が壊死し重大な障害を引き起こしてしまうことがあります。
大きな外傷の後に起こるのが普通です。ごくまれに、軽度の外傷の後に発症することもあります。原因としては次の状態があります
・骨折
・腕や脚を押しつぶす外傷
・筋肉の激しい打撲
・ギブスやきつい包帯を巻く
・過度の飲酒や薬物乱用(眠っている時や失神して倒れている間に血管が閉塞する)
①Pain(疼痛)
②Paresthesia(感覚異常)
③Pallor(蒼白)
④Paralysis(麻痺)
⑤Pulselessness(脈拍消失)
⑥Poikilothermia(低体温)
この中でも特に、Pain(疼痛)が最も信頼できる徴候であり、罹患した部位の筋を他動的に伸展させるとさらに激痛を訴えることが特徴的です。 その他のPの症状は疼痛に遅れて出現すると言われています。
初期で軽症であれば包帯やテーピングを早急に外して患部を挙上していると症状が改善します。
急性期のものでは不可逆的(元に戻らない)な組織の壊死に至るため 、処置が遅れると筋萎縮や神経麻痺などの後遺症を残し、運動復帰が不能となることもありますので大至急病院や整形外科を受診して下さい。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
最近寒くなってきているので体調管理をしっかりしていきましょう。
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『寒河江市初の休日(日曜日・祝日)や時間外の急患ダイヤル』
日曜日 8:00~12:00 15:00~18:00
祝 日 8:00~12:00 が診療時間です。
平日、土日、祝日の診療時間外の時間全てです。
✅土曜日の19時に交通事故にあったが整形外科も整骨院も休みで困った
✅部活は休めないし、遅れて行きたくないから早朝にテーピングをしてもらいたい
✅日曜日の大会で足首を捻挫してしまったが応急処置の方法が分からない
そんなん時は、あびこ整骨院・整体院急患ダイヤルをご利用ください!
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市
こんにちは
スポーツの秋、食欲の秋、メンテナンスの秋です!身体は大切にしましょう!
西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。
『立ち仕事の介護職にもスポーツインソールを勧める理由』
介護職の人は利用者さんの部屋を掃除したり、お風呂に入れたりすることもあって1日10000歩前後歩くと言われています。その他に家のことや通勤のことも考えると約13000歩歩いていることになります。歩数が多くなるにつれて足裏にかかる衝撃も増えていくので、疲労が抜けなかったり、靴が足に合わなかったりすると土踏まずを構成する筋肉が上手く働かずアーチが崩れてしまいやすいのです。
足裏には、内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチの3つのアーチがあります。
様々な機能がありますが、歩いたり走ったりした時の衝撃吸収や体重の分散が代表的な機能です。
アーチが崩れて衝撃吸収の働きが落ちてくると様々な問題が起こります。足の裏が痛くなる足底腱膜炎やふくらはぎの疲れ、アーチが崩れることで足首や膝に歪みが生じ膝痛や股関節痛みを引き起こすこともあります。これは上行性の運動連鎖とも言われ、アーチの崩れが膝、股関節、腰、首のように離れた関節に影響を与え、腰痛や肩こりの原因になります。
足裏の3つのアーチが保たれることで、衝撃や体重が効率よく吸収されて足裏やふくらはぎが疲れにくくなります特にスポーツインソールは横アーチのサポートに優れているため、外反母趾や内反小趾の予防も期待できます。
スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは 休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!
お問い合わせ:0237-85-1288
【24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル】
090-5188-5351(院長直通)
最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。
*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*
寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市