カテゴリー

Blog記事一覧 > スポーツ外傷,バイク事故,むちうち治療,交通事故対応,応急処置,整形外科,自転車事故 > スポーツや交通事故の打撲で注意すべき〇〇〇症候群

スポーツや交通事故の打撲で注意すべき〇〇〇症候群

2017.10.26 | Category: スポーツ外傷,バイク事故,むちうち治療,交通事故対応,応急処置,整形外科,自転車事故

こんにちは

最近寒くなってきているので体調管理をしっかりしていきましょう。

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『スポーツや交通事故の打撲で注意すべき〇〇〇症候群

スポーツや交通事故で起こりうるコンパートメント症候群とは

上肢・下肢の筋と血管、そして神経は骨や筋膜、骨格膜に囲まれています。

この構造をコンパートメントと呼びます。何らかの原因で、このコンパートメント内の圧力が高まると、コンパートメント内の血管が圧縮されて循環障害と、機能障害が生じます。

これをコンパートメント症候群といいます。神経や筋肉の組織が壊死し重大な障害を引き起こしてしまうことがあります。

コンパートメント症候群の主な原因

大きな外傷の後に起こるのが普通です。ごくまれに、軽度の外傷の後に発症することもあります。原因としては次の状態があります

・骨折

・腕や脚を押しつぶす外傷

・筋肉の激しい打撲

・ギブスやきつい包帯を巻く

・過度の飲酒や薬物乱用(眠っている時や失神して倒れている間に血管が閉塞する)

この症状を要チェック!コンパートメント症候群の6P

①Pain(疼痛) 

②Paresthesia(感覚異常)

③Pallor(蒼白) 

④Paralysis(麻痺)

⑤Pulselessness(脈拍消失) 

⑥Poikilothermia(低体温)

この中でも特に、Pain(疼痛)が最も信頼できる徴候であり、罹患した部位の筋を他動的に伸展させるとさらに激痛を訴えることが特徴的です。 その他のPの症状は疼痛に遅れて出現すると言われています。 

コンパートメント症候群の対処法

初期で軽症であれば包帯やテーピングを早急に外して患部を挙上していると症状が改善します。

急性期のものでは不可逆的(元に戻らない)な組織の壊死に至るため 、処置が遅れると筋萎縮や神経麻痺などの後遺症を残し、運動復帰が不能となることもありますので大至急病院や整形外科を受診して下さい。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

お気軽にお問い合わせください!

アクセス情報

所在地

〒991-0034
山形県寒河江市栄町1-26

駐車場

3台あり

予約について

メール予約・電話予約が可能です。
平日12:30~14:30の専門治療コース
早朝テーピングはLINE予約、メール予約、電話予約が可能です。

休診日

火曜日
日曜午後・祝日午後