カテゴリー

ホーム > Blog記事一覧 > 治療コース・施術オプションの記事一覧

まちゼミ寒河江に申し込みを考えている方へ

2017.10.28

こんにちは

今回もまちゼミ寒河江に参加させていただきます。

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


まちゼミ寒河江『冬場に最適!体幹トレーニング&ストレッチ』

なぜ冬場に最適なのか

冬場は外に出る機会が減り、体を動かす機会も減るため身体に不調が出やすい季節です。室内でゴロゴロしている時間も多く、消費カロリーが減るので体幹トレーニングを行うにももってこいの季節とも言えます。

寒河江市のあびこ整骨院・整体院のまちゼミ寒河江では、CMの合間に出来る体幹トレーニングとお風呂上がりに最適なストレッチをお教えします。

講座内容は

効果の体感できる【大人の女性版】と【学生アスリート版】の2つを開催します。

大人の女性版

女性特有の肩こり、腰痛をはじめ、産後の尿漏れや骨盤の歪みの解消を目指して骨盤底筋を中心としたトレーニングを行います。

希望者には、骨盤底筋エクササイズの「ひめトレ」も行っています。

学生アスリート版

ケガの予防やブレない身体の軸を作るためにストレッチポールや体幹チューブを使って体幹トレーニングとストレッチを行います。

サッカー日本代表選手も行っているKOBA☆トレをベースとした体幹トレーニングです。

こんな人に受講をオススメします

✅自宅で出来る首こり肩こりを楽にする簡単なメンテナンス法を知りたい

✅産後から尿漏れと腰痛に悩んでいるけど、どうにかしたい

✅健康のために運動が良いのは分かるけど、何をしたら良いか分からない

✅足首を捻挫したので、ケガを予防するためのケア方法を知りたい

✅来年の中体連に向けて、ライバルに差をつけるトレーニングを知りたい

基本的に継続して続けることが出来れば、どんな身体の不調にでも変化をもたらすことの出来るトレーニング内容になっております。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

冬場に体幹トレーニングをオススメする理由

2017.10.27

こんにちは

今回もまちゼミに参加させていただきます。

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『冬場に体幹トレーニングをオススメする理由』


冬場は室内トレーニングが多くなる

寒河江市は豪雪地帯なため冬場は室内での部活を強いられます。体育館など練習をするにも場所がないため、廊下などで筋トレをする機会も増えてきます。

ランニングして、腹筋、背筋、腕立てだけで筋トレが終わるのは非常にもったいない事です。

雪が解けて本格的に活動がスタートする時に、ケガに強いブレない身体を手にしておくことが良い結果に繋がります。

正しい体幹トレーニングを覚える

最近、部活で体幹トレーニングを取り入れている所が増えているようですが、話を聞いてみると間違ったやり方が多いことに気付きます。

ただ同じ姿勢をキープする… 1分間キープする… 気を付けるポイントを知らない… 雨の日しかやらない…

正しいやり方を覚えるだけで

 ➀柔軟性を高め、関節の可動域が広がり動きがスムーズになります。

 ②カラダの軸がブレにくくなりボディバランスの向上につながります。

 ③バランス感覚が高まり、不安定な姿勢でもプレイ出来るようになります。

 ④たくさんの筋肉を同時に働く事で連動性が高まり、力強くスムーズになります。

逆に間違った体幹トレーニングを続けていくと、効果を感じられないばかりか腰を痛めたり、ケガを引き起こすリスクが高まります。

今までのトレーニングにプラスするだけ

いつものトレーニングに「ドローイン」を意識してやるだけで、トレーニング効果が飛躍的に向上します。

ドローインのやり方は、間違って覚えてしまうと体幹トレーニングの効果半減の原因なので直接指導いたします。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

今までの常識だった“疲労の原因=乳酸”は間違いだった

2017.10.21

こんにちは

スポーツの秋、食欲の秋、メンテナンスの秋です!身体は大切にしましょう!

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『今までの常識だった“疲労の原因=乳酸”は間違いだった』

 乳酸神話崩壊の歴史

2004年のサイエンス誌の論文で乳酸が疲労回復であるということが否定され、むしろ逆の働きがあったことが分かってきました。
乳酸はエネルギー源説が有力。

2008年には東京慈恵会医科大学の近藤一博教授が、

疲労の原因は活性酸素が産み出す疲労物質(FF)だと発表したことで乳酸神話は崩れました

疲労の流れ

①体内で活性酸素が増える
②活性酸素で体が酸化しFFが分泌
③FFが脳に疲労の信号を送る
④脳が疲労を感じ、体中に疲労感を感じる

また、FFが分泌されると同時に疲労回復物質(FR)が分泌されることも分かってきました。

FRが分泌されやすい体質なら疲れにくいし、逆にFRが不足すると疲労が回復しにくく、疲れも抜けにくくなります。

疲労回復物質(FR)を増やす方法

今までのように副交感神経優位にすることです。
・適度な運動 ※過度な運動はFFが増加します
・睡眠
・リラックス
・38~40℃のお風呂に入る

食べ物からをFRを増やす方法もあります。

イミダゾールペプチド(アミノ酸)を摂る

鶏のムネ肉、カツオやマグロといった回遊魚などのイミダゾールジペプチドを含む食品を食べることで疲労回復に効果のあるFRを増やしやすくなります。
また、イミダゾールジペプチドは活性酸素を抑えてくれるので、体の酸化防止つまりシワやシミ、たるみなどの老化現象も抑えてくれるので、アンチエイジング効果もあるとも言えます。
女性には特にうれしいおまけです…笑

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

意外と知らない!?体幹トレーニングの基本メニュー

2017.10.20

こんにちは

最近、寒暖差が激しくて体調を崩してしまった今日この頃。

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『意外と知らない!?体幹トレーニングの基本メニュー』

そもそも体幹とは何?

簡単に言えば、「みぞおちから足の付け根の部分」です。お腹周りって感じですね。

筋肉は横隔膜(体幹の上面)腹横筋(体幹の前面)多裂筋(体幹の後面)骨盤底筋(体幹の下面)で構成されています。

各々の起始・停止や働きなどは割愛しますが、全ての筋肉が呼吸と関係していることを頭に入れておいて下さい

体幹トレーニングの基本

体幹トレーニングといえば、四つ這いになって対角線上の腕と脚を伸ばす「ダイアゴナル」が有名ですが、果たしてこのトレーニングで体幹は鍛えられるでしょうか。

答えは、ノーです。

ただ腕と脚を伸ばすだけでは、肩周りとお尻周りの筋肉が鍛えられるだけです。

体幹トレーニングで大事な事は、体幹の筋肉に刺激を入れながら手を動かしたり、足を動かしてトレーニングをしていかないと体幹の筋肉は鍛えられないのです。

そこで重要なことが、体幹トレーニングの基本「ドローイン」です。

ドローインが出来ないと効果半減

ドローインとは、お腹を膨らませたり凹ませたりすると働く腹横筋を鍛えるトレーニングです。

体幹トレーニングの全メニューを通して、このドローインをしながら行うことで体幹の筋肉と手足の筋肉が連動して働き、効率よく鍛えることが可能になります。

ドローインをせずに何種類も行っても、体幹の筋肉が鍛えられていないため体幹トレーニングの効果を感じられずにやらなくなるという事態に陥ります。

あびこ整骨院・整体院の体幹トレーニング

あびこ整骨院・整体院の体幹トレーニングは、初回に徹底的にドローインを意識してやります。しっかりと腹横筋が利いてる状態を体感してもらい、ドローインをマスターしてから基本メニューに入ります。

あびこ整骨院・整体院の体幹トレーニングは、サッカー日本代表選手が行っているKOBA☆トレをベースに、人間の発育発達の過程を覚え直しながら体幹を鍛えるコアコンディショニングを組み合わせ、ストレッチポールや体幹チューブ、バランスマットを使って様々な感覚を刺激しながらトレーニングしていきます。

あびこ整骨院・整体院の院長は、KOBA☆トレ ベーシックの指導ライセンスを取得しているため安心安全に体幹トレーニングが行えます。

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

立ち仕事の介護職にもスポーツインソールを勧める理由

2017.10.19

こんにちは

スポーツの秋、食欲の秋、メンテナンスの秋です!身体は大切にしましょう!

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『立ち仕事の介護職にもスポーツインソールを勧める理由』

歩数が多くなるとアーチが崩れやすい

介護職の人は利用者さんの部屋を掃除したり、お風呂に入れたりすることもあって1日10000歩前後歩くと言われています。その他に家のことや通勤のことも考えると約13000歩歩いていることになります。歩数が多くなるにつれて足裏にかかる衝撃も増えていくので、疲労が抜けなかったり、靴が足に合わなかったりすると土踏まずを構成する筋肉が上手く働かずアーチが崩れてしまいやすいのです。

足裏にある3つのアーチの役割

足裏には、内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチの3つのアーチがあります。

様々な機能がありますが、歩いたり走ったりした時の衝撃吸収や体重の分散が代表的な機能です。

衝撃吸収機能が落ちると

アーチが崩れて衝撃吸収の働きが落ちてくると様々な問題が起こります。足の裏が痛くなる足底腱膜炎やふくらはぎの疲れ、アーチが崩れることで足首や膝に歪みが生じ膝痛や股関節痛みを引き起こすこともあります。これは上行性の運動連鎖とも言われ、アーチの崩れが膝、股関節、腰、首のように離れた関節に影響を与え、腰痛や肩こりの原因になります。

介護職の人にスポーツインソールを入れることのメリット

足裏の3つのアーチが保たれることで、衝撃や体重が効率よく吸収されて足裏やふくらはぎが疲れにくくなります特にスポーツインソールは横アーチのサポートに優れているため、外反母趾や内反小趾の予防も期待できます。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

疲労回復や筋肉のケアにデトックスカッピング

2017.10.13

こんにちは

スポーツの秋、食欲の秋、メンテナンスの秋です!身体は大切にしましょう!

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『疲労回復や筋肉のケアにデトックスカッピング』

カッピング療法とは

リオオリンピックでアメリカの水泳金メダリストのマイケルフェルプス選手が、体中にアザのような跡を残したままテレビに映ったことで有名になったのがカッピング療法です。

カップ内を真空近くにすることで血流を集めて血行を良くしたり、皮膚を引っ張り上げて動きを良くする事で疲労物質の循環が良くなったり関節の動きも良くなったりします。

カッピング療法の科学的根拠とは

西洋医学では、カッピングによって組織が損傷されたり締めつけられたりすると、その修復のために血流が増大し、酸素供給も向上するため、健康効果が得られるとされています。

また、カッピングはマッサージと同じように筋肉をほぐし、関節可動域を改善させる可能性もあるという。複数の小規模研究で、カッピングによって治療部位の抗酸化物質と抗炎症物質が増加し、抗炎症効果が得られることも示されています。

しかし、カッピングの有用性を示す大規模研究や臨床試験がないこと、アスリートのパフォーマンスの向上を裏付ける研究が実施されていないことを指摘しています。

すべての治療方法に医学的なエビデンス(根拠)が求められるわけではない

医学的なエビデンスが確立していないけれども、経験的に効果があることは臨床で実施されているからです。世界のトップアスリートもカッピングを行っていますし、それを裏付けるように医療先進国のアメリカの病マウント・サイナイ院等でもカッピングは治療法として採用されています。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

運動部にスポーツインソールをオススメする理由

2017.10.11

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『運動部にはスポーツインソールが必要な理由』

スポーツインソールが他のインソールより優れている点

➀スポーツインソールは足指の付け根部分にある横アーチのサポートに優れています。   スポーツ用品店には様々なインソールが売られていますが、ほとんどが土踏まずが落ちないように内側アーチをサポートするものです。現代の子供は内側のアーチ以外も崩れていることが多くサポートしきれていないのが現状です。※赤丸が横アーチ

②コストパフォーマンスに優れています。                       スポーツ用品店で売られているインソールが6000~7000円なのに対して、スポーツインソールは4000円台で様々のスポーツに対応できます。

そもそも足のアーチとは

人の足裏には内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチがあり、走ったりジャンプをした時の衝撃を吸収する役割があります。一般的に縦アーチが崩れているものを偏平足といい、横アーチも崩れているものを開帳足といいます。

アーチが崩れることで起こる悲劇

足のアーチが崩れることで、歩くと足裏が痛くなる足底腱膜炎になる危険性が高まります。 アーチが崩れて偏平足になることで足首や膝に捻じれが生じ、陸上部やサッカー部のように走る競技では内スネが痛くなるシンスプリントやバスケットボール部やバレーボール部のようにジャンプをする競技では膝の下が痛くなるオスグッドになる危険性も高まります。

その結果、満足に練習が出来なくなりレギュラーを奪われることも・・・

スポーツインソールはスポーツ障害や成長痛の痛みの軽減も期待できます。

重要なことは“衝撃を吸収”をすること

購入時に入っているバッシュやスパイクのインソールはペラペラなものがほとんど。様々なインソールがある中で一番大事な機能は衝撃吸収です。少しでも足が疲れやすかったり、ふくらはぎや膝に痛みが感じる人は、足裏の衝撃を吸収する機能が上手く働いていない可能性があります。

スポーツインソールは衝撃吸収に優れた低反発スポンジを使用しています。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは       休日(日曜日・祝日)も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

 

 

 

 

あのアスリートも愛用の酸素オイルの実力とは

2017.10.08

こんにちは

最近夕暮れが早くなってきましたので交通事故には気を付けて下さい!

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『あのアスリートも愛用の酸素オイルの実力』

酸素オイル(O2クラフト)とは

特許技術によって酸素が高濃度に結合された多才な全身用マッサージオイルです。

このオイルの注目すべき点は、皮膚から直接患部に酸素を浸透させられる点で、これが筋肉や関節に働きかけることで想像を超える効果を与えます。

酸素オイルには、こんなにたくさんの効果があります

血行促進・疲労回復  

◆打撲・捻挫・関節炎の緩和    

◆肩こり・腰痛・筋肉痛・筋肉の組織修復    

ダイエット・セルライト除去  

◆傷や火傷、虫刺され、日焼けなどの炎症を抑える効果

◆冷え・脚のむくみ・低体温の改善     

ブログで紹介しているアスリート&モデル

伊達公子(テニス) https://ameblo.jp/kimiko-date/entry-10089640925.html 

           パッケージは違いますが10年前から愛用しているようです。

安美錦(相撲) https://ameblo.jp/ami-nishiki/entry-12205841833.html 

        140kgの身体のケアでも効果を発揮します。

高橋メアリージュン(モデル) https://ameblo.jp/maryjun/entry-12266603596.html

                酸素オイルの化粧品版を使っているようです。

あびこ整骨院・整体院の人気メニュー「酸素オイルトリートメント」

肩こりや腰痛などの慢性的なものから、捻挫や肉離れなどの急性症状の治療に対して幅広く行っています。

最近では、交通事故によるむちうち症状や寝違いにも酸素オイルトリートメントを施し、効果を実感してもらっています。

ただし、原料がピーナッツオイルのためピーナッツアレルギーの方は使用が出来ません。

施術料は、1プッシュ 300円~  1プッシュで1か所施術可能です。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

日曜日・祝日も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。    専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

 

小学校高学年と中学生に多いオスグッド(成長痛)とは

2017.10.08

こんにちは

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『小学校高学年と中学生に多いオスグッド(成長痛)』

膝の成長痛でお馴染みのオスグッドとは

大半は10~15歳の成長期のジャンプや走ることが多いスポーツ競技をしている子供に起こります。

しゃがんだり、ジャンプしたり、走ると膝の下が痛み、骨が盛り上がってくることもあります。

ちなみに、スポーツをしていなくても起こります。

膝のお皿の下が痛くなる理由

大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)は、膝を伸ばす時に働く筋肉です。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部の脛骨結節(膝の皿の下の部分)を引っ張るため脛骨結節に過剰な負荷がかかり骨が盛り上がってきます。稀に成長軟骨部が剥離することもあります。
オスグッド(成長痛)が頻発する成長期は、急激に骨が成長するため柔らかく筋肉の収縮力に耐えられないと起こりやすいです。

自分で出来るオスグッド軽減ストレッチ

大腿四頭筋が硬くなるので、太ももの前を伸ばすために膝を曲げるストレッチを指導する治療院多いですが、そもそもしゃがんだり膝を曲げることで痛むので出来ません。

寒河江市あびこ整骨院・整体院では、オスグッド(成長痛)の際はお尻・太ももの後ろ・ふくらはぎ・足の裏のストレッチを指導しています。

練習や大会の時はテーピング

治療をしていく中でオスグッド(成長痛)の痛みは軽減していくのですが、痛みで思うようにプレイできない人にはテーピングで大腿四頭筋のサポートをして脛骨結節にかかる負担を軽減させることも可能です。ご相談下さい。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

日曜日・祝日も診療している寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。    専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288 

24時間365日対応 交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

  090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

あびこ整骨院・整体院でのぎっくり腰治療とは

2017.10.05

こんにちは

朝の診療開始から軽めのぎっくり腰の患者さんが続きました。寒くなってきたので気をしけましょう!

西村山地区(寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町)を中心に来院頂いております 寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院です。


『あびこ整骨院・整体院でのぎっくり腰治療とは』

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院でのぎっくり腰の特徴としては

・解剖学的肢位に近づける治療を行います

あびこ整骨院・整体院では解剖学的肢位を、余計な力や筋収縮を必要とせず、骨と骨が解剖学的構造上最も正しい位置にあり、内臓や神経等が正常に働く身体のポジションと考えており、仕事や日常生活で崩れた姿勢や筋肉のアンバランスを施術によって整え、理想的な姿勢に導いていきます。

・腰痛テーピングを施します

ぎっくり腰になると腰に力が入りづらくなり、歩いても痛みが出ることがあるため臀部から背部にかけてテーピングを施します。肌が弱い人やアトピー性皮膚炎の人には貼りませんし、少しでも痒くなったら剥がすように指導しています。

・症状に応じて施術オプションを行います。

日常生活でぎっくり腰になった場合には健康保険を使った治療が可能ですが、健康保険を使った治療では患部のみに最低限の治療しか出来ないため、骨格矯正や酸素オイルトリートメントといった自費治療の施術オプションを加えて治療することがあります。

・「安静にして下さい」という指導はしません。

今までは痛みがあれば安静にしていることが常識でしたが、日本整形外科学会が出している「腰痛ガイドライン」でも➀急性の痛みがあっても、なるべくふだんの活動量を維持することは、より早い痛みの改善につながり、休業期間の短縮とその後の再発減少にも効果的 ②休業する期間が長ければ長いほど、職場付復帰の可能性は低くなると記載されているので、あびこ整骨院・整体院でも痛くても横になって寝ないで、いつも通りに生活してもらうように指導しています。

 

スポーツでのケガ、交通事故でのケガ・むちうち、その他の身体の不調などは

寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院にご相談下さい。                 専門家への相談サポートも行っています!

お問い合わせ:0237-85-1288

24時間365日対応【交通事故&スポーツ外傷 急患ダイヤル

   090-5188-5351(院長直通)

最近はLINEでの相談も増えていますのでご活用下さい。

 

*寒河江市栄町のあびこ整骨院・整体院の来院地域*

寒河江市 河北町 大江町 西川町 朝日町 中山町 山辺町 山形市 天童市 東根市 村山市

お気軽にお問い合わせください!

アクセス情報

所在地

〒991-0034
山形県寒河江市栄町1-26

駐車場

3台あり

予約について

メール予約・電話予約が可能です。
平日12:30~14:30の専門治療コース
早朝テーピングはLINE予約、メール予約、電話予約が可能です。

休診日

火曜日
日曜午後・祝日午後