Blog記事一覧 > 交通事故によるケガの治療,当院について > 「寒河江市で交通事故に遭ったら…」整骨院で治療を受けるために“最初にすべき”こととは?
こんにちは、あびこ整骨院です。
今回は、「交通事故に遭ってしまったとき、整骨院で治療を受けるにはどうすればいいの?」というご相談が非常に多いため、ブログ記事としてまとめました。
交通事故は突然起こるもの。
事故後の対応を間違えると、思うような治療が受けられなかったり、後遺症が残ってしまったりすることもあります。
今回は、整骨院での交通事故治療を希望される方が損をしないために、絶対に知っておくべきポイントをお伝えします
交通事故に遭った場合、多くの方はまず病院(整形外科)を受診されると思います。
レントゲンやCT、MRIなどでケガの程度を確認してもらい、診断書を出してもらうことが目的です。
しかしここで問題になるのが、医師の考え方の違いです。
実は整形外科の中には、
・「軽傷だから通院の必要はない」
・「湿布と痛み止めを出すので、しばらく様子を見てください」
・「もう仕事に復帰できるなら治療は終了です」
というように、早期に治療を打ち切る方針の先生も少なくありません。
その結果、本当は痛みが残っているのに通院を続けられず、後遺症に悩まされるケースもあります。
さらに困るのが、「整骨院には通わなくていい」と整骨院での治療を認めてくれない医師がいるということ。
これは整骨院での通院が交通事故の保険適用になるかどうかに直結します。
逆に、整骨院での通院をしっかり理解し、認めてくれる整形外科の先生もたくさんいらっしゃいます。
あびこ整骨院では、地域の整形外科や病院と連携を取りながら、
患者さんがスムーズに整骨院での治療を受けられるようサポートしています。
具体的には、
・レントゲンやMRIの検査を整形外科で受ける
・医師の診断書をもとに整骨院でのリハビリや施術を開始する
・定期的に整形外科で経過観察を受けながら、整骨院と併用する
という流れで通院していただけます。
整骨院単独での治療ではなく、医療機関との連携が取れていることで、保険会社からの信頼も高まり、補償の面でも安心していただけます。
ここが一番大事なポイントです。
交通事故に遭った直後、「とにかく近くの整形外科に行かなきゃ!」と焦って受診してしまう方が多いのですが、整骨院での通院を希望される場合は、病院選びがとても重要です。
間違った病院を選んでしまうと…
・整骨院への通院が認められず、思うように治療が受けられない
・通院日数が少なくなり、慰謝料の金額が減ってしまう
・治療の打ち切りを早められ、後遺症が残ってしまう
などの不利益を受ける可能性があります。
こうしたトラブルを避けるためにも、まずはあびこ整骨院にご相談ください。
私たちは、交通事故に関する専門的な知識をもとに、
・整形外科のご紹介
・保険会社とのやり取りのアドバイス
・事故後の最適な通院スケジュールのご提案
などを行っています。
LINEやお電話でのご相談は無料ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。
A. はい、大丈夫です。事故直後は興奮状態で痛みを感じにくいこともあり、数日経ってから症状が出る方も多いです。まずは医師の診断を受けていただき、その後整骨院での施術をスタートできます。
A. はい、問題ありません。病院での医学的な診断・検査を受けながら、整骨院でリハビリや施術を受けるという形が最も理想的です。
A. あびこ整骨院では、保険会社への連絡や対応のポイントもサポートしています。不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
交通事故に遭ったとき、最初の対応がとても重要です。
整骨院での治療を希望される場合は、病院選びや保険会社との連携に注意が必要です。
あびこ整骨院では、事故後の不安や疑問にしっかり寄り添い、あなたの回復を全力でサポートします。
まずは病院に行く前に、LINEまたはお電話でご相談ください!
安心して通院できるよう、丁寧にサポートさせていただきます。
交通事故は日曜や祝日などの休日や夜間帯に発生しやすいので、時間外でも対応できるように24時間365日対応の交通事故急患ダイヤルを設置しています
090-5188-5351 (院長直通)
交通事故に遭った時の対応や転院の相談についてはLINEでご相談ください
👇登録はコチラから👇
寒河江市で交通事故に遭われた方にとって、あびこ整骨院での治療は非常に頼りになる選択肢かと思います
整形外科と整骨院を上手に併用することで、交通事故によるケガや痛みの早期回復と再発防止を目指すことができます
適切な治療を受け、日常生活に早く戻るために、交通事故治療のポイントを押さえ、整形外科と整骨院でのケアを積極的に活用しましょう