カテゴリー

巻き爪フットケア矯正

巻き爪フットケア矯正とは

巻き爪フットケアとは

山形県寒河江市あびこ整骨院では、特許技術のプレートで巻き爪や陥入爪を補正する“巻き爪フットケア矯正”を提供しております。
巻き爪や陥入爪を放置していると、外反母趾や魚の目、タコなどの原因になることも多く、痛みから歩行障害や、痛みをかばって生活することで膝痛や腰痛を引き起こすリスクが高まります。
山形県寒河江市あびこ整骨院では、長年巻き爪に苦しんでいた患者さんが1回の施術で痛みが激減することも珍しくはありません。
たとえ痛みのない巻き爪でも早めの対処をすることで、重症化を防ぐことも可能です。

症例ビフォーアフター

ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター

その他の症例は あびコツ巻き爪フットケア インスタグラムで

https://www.instagram.com/invites/contact/?i=xgwtpn0f59dv&utm_content=oy31hx4

料金

軽度の巻き爪・陥入爪 4,400円~
中度の巻き爪・陥入爪 6,600円~
重度の巻き爪・陥入爪 9,900円~

同じ趾の2ヶ所目は+2,200円

注意事項

下記に当てはまる方は施術をお断りしております。

① 水虫やイボなど感染性の皮膚疾患のある方
② 患部に炎症、出血、化膿、肉芽のある方
③ 糖尿病の方
④ 人工透析を行っている方
⑤ B型肝炎、C型肝炎の方

よくある質問

施術中は痛みはありますか?
ほとんど痛みはありません。
巻き爪を広げる時に多少痛いかもしれませんが、施術中に痛みを訴える人はほとんどいません。
通院頻度はどのくらいですか?
月に一回の通院が必要です。
重症度によって補正期間が異なります。
軽度:3~4ヵ月
中度:4~6ヵ月
重度:6ヵ月以上
予約制ですか?
完全予約制です。
巻き爪フットケアは、準備と施術に時間がかかるため、予約がない方への施術はお断りしております。
費用はどのくらいですか?
重症度によって異なります。
カウンセリングの際に、巻き爪の角度を測り施術料金を決めます。
目安の料金が知りたい方は、LINEまたはインスタグラムのDMでお問い合わせください。
器具が外れることはありますか?
外れることもあります。
長時間の入浴やプールなど、水に触れる時間が長いと爪がふやけてしまい、補正器具が外れることがあります。
※この場合は、有償での装着となります

お気軽にお問い合わせください!

アクセス情報

所在地

〒991-0034
山形県寒河江市栄町1-26

駐車場

3台あり

予約について

メール予約・電話予約が可能です。
平日12:30~14:30の専門治療コース
早朝テーピングはLINE予約、メール予約、電話予約が可能です。

休診日

火曜日
日曜午後・祝日午後